2003年度
ベストぺんてか
dorminへの
10のQUESTIONS




「密着」のきらいなdominへ

これまで、なるべく密着しないように気をつけてきましたが、
そちらから送られてきた数多くの投稿により、dorminの世界観は否が応でも
私の中に入りこんできました。だから責任とって
とは申しませんが あともうスコシはdorminに接近してもヨイ
でしょう?

恒例のベストぺんてかへの10のしつもんを送りますのでおコタエなさい。
Sun, 25 Apr 2004 04:24:45 higuchi p



世の中わからないことばかりです。なぜなぜQ&Aそしてdominのためのしくだい(ひさしぶり)

Q1。なぜ
ぺんてかに投稿してきましたか。
Q2。なぜ
詩を書くのでしょう。
Q3。なぜ
それを発表するのでしょう。

dormin:
2000年に『白鳥の唄が聴こえる』がを最初の投稿作品ですが、そのころは、自分のサイトで泥ポエムっていうのを発表していたので、ぺんてかの投稿もそれ一回っきりだったんですよ。
べつに自分の頁に発表するのも投稿サイトに出すのも大して違いがあると思えなかったし。それに僕の詩はぺんてかには(その他の投稿サイトにも)合うとは思えなかったんですよ。

ところがその後、ヨロコビの言葉にもあるように非常に精神的にきついような状況があって、もうマイペースでやるしかないと思った。がんばろうとか、こういうふうにしようとかそういうことは置いといて、まずは平常心から取り戻そうと。
詩も折角自分で書きだしたんだから、それは継続していこう、無理していいものを書こうとか、あまり意識せずに画面上に言葉を放り込んで、弄っているその行為こそが重要で あとは他人からどう見られるかという事では無く、その作品自体を例えば、立体のオブジェのように存在させるような方法でも構わないんじゃないかと、元々読み物としての面白さよりも抽象的なイメージを具体的な、それこそ町中とかそこら辺にあるような言葉の素材をエレメントに自分のある程度の納得いく形で構成していく方法を指向していたわけだけど 加えて、言葉が一方行に読み進められていく性質にも一矢報いたいと思った。
ストーリーじゃなくて状態の形象を提示したかった。

それと、スケールを大きくしたかった。いままでの僕の詩はキャッチコピーで クライアントが自分のイメージだった所があって、決めの一言で済ませていたけれど、あえて長い言葉を用いることも意識的に取り入れていった。点ではなく面の効果を狙った試み。いままでが街に氾濫し落ちている言葉のレデイメイド的合体のようなインスタントな作品だった訳で、そういう刹那的な言葉のコンバインも新たな地平で展開させたいと。

詩を書く動機とは絶えず方法を試したいということと、孤独のオブジェをどこかに置いておきたいという欲求であり、出来れば作品ごとに新しいイメージを表出したいとの希求が、自らの内に連続あるいは断続していっていることで、その為の契機を流動させていく装置としてぺんてかへの投稿が有効であったということだと僕はそういうふうに思ってる。



Q4。さて
dorminの好きな詩(と思えるコトバ、フレーズ)をひとつ紹介してください。

dormin:
好きな詩(自分以外)
1. 雨の日の外科医のブルース/田村隆一
2. 秋のスピード/北園克衛

フレーズ(自分の)
『詩は、紙のないところに降ってくる。』



Q5。そして
詩(とグラビア)以外に人に言えない趣味あるいは癖を教えてください。
なぜ
それがすきなのですか。

dormin:
絵を書くことです。
特に女性のポートレイトとかイラストや絵画は見ることも好きです。
これだけは理屈ぬきに好きだな。
描くほうは、まだまだ習作ばかりでひとつの作品とならないんだけど。
ホントは詩よりも絵画に力を入れていきたい。

あとは、NHK教育を見ること(きょうの健康/おしゃれ工房など)
藤原美智子のメイクレッスンとか観てると気持ちよくなってくる。
(メイクなんてしないので役に立たないんだけど・・。)



Q6。これは私の好きな質問。
行ってみたい場所はどこですか。
そこをテーマに詩を作ってください。(これは初)

dormin:
好きな場所ねえ、沖縄のトロピカルな海とか。
詩はまた後日、、、構想中。



Q7。これは修行?
今期(2003.4〜2004.3)のぺんてか投稿作品の中で、dorminが好きな詩を教えて。
その理由も。読んでない場合は読んでみたりしてください。

dormin:

コンビニエンスストア夜歩ク/川口晴美

 コンビニで買うモノもないのに夜中うろつきまわるというのは
 だれにでも経験あるのでは?この詩は、その逡巡を潔く描かれていますが
 おとなの女性でも夜中にコンビニの梯子とかするのですね。そういうの素敵です。
 この詩をみて川口晴美さんで検索したらお写真を拝見しました。
 ものすごく綺麗でおどろきました。

光源/ゆきよ
 
  『光源』ゆきよくんの作品にしてはタイトルがシンプルですね。
  21世紀は光の印象があるのですが、そんな深層のイメージを先に
  詩にされてしまい、時代性をきちんと掴んでいるところが、ゆきよくん
  らしいですね。人工的で甘い、ビニールの匂いがします。



・・・厳密に言うと川口さんはゲスト(確かにキレイ)、ゆきよくんのも投稿ではないのですが、dorminの好きな詩はよくわかりました。

Q8。そしてまた
ぺんてかCINEン馬」にあなたは意外や参加され、その嗜好の近さで
わたくしヒグチを驚かせていますが(実際あなたの見たのは全部見たい!)、
コメントを書いていませんね。
今、どれかひとつを、とりあげて紹介するとしたらドレ?
コメント書いて読ませてください。

dormin:
『チャーリーズエンジェル』
『チャーリーズエンジェルFT』
 
 これらを観て映画の楽しみ方が変わった!
 映画は、女優とアクションで観る。という鑑賞法に完全にシフトしました。
 女優がアクションしてくれれば、そこに快楽が生まれる。
 この系統では、『修羅雪姫』『グリーンデイステイニー』『英雄HERO』『クローサー』などの亜細亜モノも良い。60年代モノだと『バーバレラ』とか。
 
 あと、アクション以外の古い邦画だと『でんきくらげ』という大映映画とか高峰秀子の『浮き草』『流れる』などもお奨め。
  
 ・・・一つに、しぼりきれませんでした(泣)



Q9。そしてそろそろさいご。
さいごについて、
どう思いますか。(どういうイミか問い返さないでください)

dormin:
 これは、どういう意図に於いてか問い返されることを誘発する質問ですね。
 
 突き詰めると最後なんてないとおもう。ずっと途中が続いて、いつか死んでしまう。
 死んでも、世界は終わらないだろうし。いちおう区切りとしての便宜的な設定。
 (どういう意味か問い返さないでください。)



Q10
あなたが生まれたということは、
ナンデスカ。(同じく)

dormin:
 これも、どういう意図に・・(以下省略)
   
 気絶するような痛い思いをして産んだひとがいたということ。ですか・・

                       -- dormin Sun, 02 May 2004 14:09:29




 以上です。みんな、私の知りたいことです。いつも

dormin 作品

 2004.3掲載「カラスカットスクラッチノイズレコード
2004.1掲載「31231→40101
2003.12掲載「ヴァイオレント’71
2003.10掲載「アスピリンペインキラー&ステロイドビッグバン/(原始的で凶暴なリズムと極彩色のどぎつい音色で構成された全く野蛮な詩情)
2003.8掲載「凍原ステレオフォニック
2003.6掲載「パーテイージョーク、午前午後。
2003.4掲載「雨情ウイークエンダー

2003.3掲載「チャイム(sideB)
2003.2掲載「50HB(フィフティ・ハーフ・ブリード)
2003.1掲載「挽歌β
2002.11「「風」ver.2002

2000.12「白鳥の唄が聴こえる


dormin profile / 2003年度ベストぺんてか授賞のコトバhome