| コンビニエンスストア 夜歩ク |
| 川口晴美 |
|
|
|
| 夜中に |
| 急に |
| 甘いものが欲しいような気がして |
| きっとメロンパンが食べたいんだと思って |
| 部屋着のままコートをはおってポケットに財布だけ入れ |
| コンビニへ行く |
| セブンイレブンのメロンパンは外側のビスケット生地が少し固めでおいしかったから |
| セブンイレブンへ行く 途中の路地で |
| 抱きあっているカップルがいる |
| 横をすり抜ける |
| ゴミ袋の横をすりぬけるように |
| セブンイレブンの自動ドアが開き |
| パンの陳列棚の上から二番目にメロンパンを見つけたとたん |
| 何だかちがう気がして |
| 食べたいのはこれじゃなかった気がして |
| 買うことができない |
| 仕方なく |
| 明るい店内をぐるり一周し |
| セブンイレブンをあとにして |
| 大通りを渡りローソンへ行く |
| ローソンで売っているベルギーワッフルがわたしは好きなんだ |
| 思い出して バームクーヘンの並んだ隣に残っていた最後の一コを手にレジへ向かおうと |
| 歩く 数歩の間に ベルギーワッフルを噛みしめたときの歯応えが |
| にじみ出る油っぽい甘さが ありありと口いっぱいに感じられて |
| 全然ちがう |
| 棚にベルギーワッフルを戻して |
| やっぱりメロンパンだったのだろうか |
| ローソンのメロンパンは売り切れている |
| 沖縄黒糖ドーナツ、ちがう |
| チーズ蒸しパン、ちがう |
| 六枚切り食パンを買って帰ってバターとブルーベリージャムを塗って食べてみようか |
| それともタマゴサンド でもおなかがすいているわけじゃない |
| 何か ほんの少しでいいのだ |
| 舌触りでもいい味でもいい わたしを満たすもの |
| カスタードプティング、じゃなくて、アロエヨーグルト、 |
| 手にとってはやめて |
| 甘いものじゃないかもしれない |
| さらさらと口の中でこわれてなくなってしまうもの |
| ポテトチップス・コンソメ味、とんがりコーン、イチゴポッキー、コアラのマーチ、 |
| でもちがう |
| わたしは何が欲しいんだろう |
| ここにはない |
| 駅の向こうへ行く |
| 電車はもう終わっている |
| 食べるものじゃないんだろうか |
| 郵便局の隣のファミリーマートの前で |
| 電話ボックスの中の誰かが誰かに電話している |
| わたしも電話してみようか |
| でも誰に |
| ファミリーマートの入口には運び込まれたばかりの雑誌が並べられ |
| 週刊新潮、アンアン、SPA!、近いような気もするけど |
| 部屋に持って帰って一人でそれを読むのを想像すると |
| 小さな活字がもっと遠のいていき |
| スーパーマイルドシャンプー、植物物語メイク落とし、(物語……?) |
| 紙コップ、パンティストッキング、乾電池、封筒、 |
| わからなくなる |
| わたしは何が欲しいんだろう |
| でも |
| まだこの先にサンクスがある |
| あるから |
| いつかわたしの欲しいものが見つかるんじゃないかと |
| わたしの欲しいものはどこにもないんじゃないかと |
| 思いながら |
| 歩いていくことができる |
| コンビニがなかったら わたしはメロンパンが食べたかったと |
| 思い込んだまま 夜に押しつぶされるばかりだったはず |
| だから |
| わたしは |
| 夜の道を 次のコンビニの明かりへと歩き出す |
| 歩いていく |
| ポケットの中で ぎゅっと手をにぎる |
|
|