「かわいいひと」というタイトルおよびテーマで詩などを送ってくれたらココへつなげていくのである。かわいいひとはいくらいてもいいのでさる。ある。1998.10.2記す。(このコーナーの発端はココ)。
[1998年版 No.1〜8までは別ファイルに飛びます]
1:阿賀猥(98.9.17)、2:清水健太郎(9.24)、3:中谷泰(10.10)、4:片平優子(10.13)、5:樋口えみこ
*自分のを載せてしまいました。11.21
6:先田督裕(11.27)、7:桐田真輔(12.7)、8:福島敦子(12.23)
*このコーナーでは送られてきた作品をすべてそのまま載せます。即興でかまいませんが引用や二重投稿等注意のこと。どうしても「かわいいひと」と管理者が認めたくない場合は稀に掲載しないことがあります
[1999年版 No.17までは別ファイルに飛びます]
9:山中隆史(99.1.1)、10:tiki(1.3)、11:津田一治(1.4)、12:福島涼子(1.6)、13:T.M(1.20)、14:萩原健次郎(1.21)、15:津田一治(3.27)、16:楽気(葛城創)(12.26)、17:坂本秀人(12.29)
[2000.1〜]
18:らだ(1.16)、19:ひとみ(1.26)、20:fake(1.27)、21:織部夕紀(2.29)、22:四季(3.29)、23:安孫子正浩(4.6)、24:野分紅(4.10)、25:aqi(5.25)、26:田辺弓(6.1)、27:鵜飼(6.11)、28:Riv(7.6)、29:ぽえた(7.14) *特に付記がない場合はmail
addressを記載します
2001年も続くらし→
[TOP PAGEへ]
かわいい ひと?
ぽえた
鍵でもかけるように
ぼくの鼻先に口づけるきみには
氷の混じったメロンソーダを
口移しで運ぶよ
そんなばかばかしい夏の空気を揺らす
辛子色した きみのはみんぐ
廃屋の玄関で
雑草に囲まれた大きな壺
突然ふうわりと
舞い上がるアオスジアゲハ
ひとしきりの蝉時雨が止んで
消えたくなるほどの
夏の 心音
まだ 隠れている
ぼくの かわいいひと
★かくれぺんてかファンのぽえたです。出来心ってやつでかわいいひと書いてみました。(ぽえた)
●どこに 隠れているの?口移しも、メロンソーダだとサワヤカ(たぶん)、いいなぁ…。シーズンは巡り巡っても今年の夏は一度きり、すてきな夏になるといいですねぇ。(ぺ)
にゃぁ
Riv
何とはない光が流れてゆくから
君にぼくの言葉はピンとこないまま肯いてる
「にゃぁ」と鳴くのは、退屈なのかい?
いまは少し、眠いのかい?
夜闇の窓には顔が映るよ
冷たいサイダー飲もう
しゅわしゅわと洗っちまおう
喉元過ぎても
どんなに時間が重なって
やり遂げたことも
なし崩したことも
どうでも良くなってしまっても
僕ら「にゃぁ」とくらいは鳴けるのさ
冷めたたこ焼き食べよう
じわじわ噛もう
熱さ忘れても
たくさんの場所を過ぎて
思い過ごしたことも
思い至らなかったことも
悲しいばかりにありのままでも
僕ら「にゃぁ」とくらいは鳴けるのさ
かすかな匂いにつられて振り向くと
そこにはまた
新しい出会いが
うまそうに焼けていて
「にやぁ」と鳴くのは
期待してるのかい?
★おやつになれればいいのですが。(Riv)
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/6317/
●にやぁ。しゅわしゅわと洗っちまおう、だよ。(ぺ)
・・・
鵜飼
じゃんぷくなかまる
じゃんぷくぷ
じゃんぷー
(めをとじて また
みぎかたと ひだりかたのあいだに
しずんでしまう
ためいきをついて ふかく
しぼむように)
ねていられないぼくを このじゅもんでおこしてください
やさしいねいろで ふりかけて
だけどぼくはひとりなので
また しゅっっと いきをはいて
たちあがるんだ
いきていきイク
ぷく
★はじめまして、鵜飼といいます。よろしくね
●もらった。ぷく。(ぺ)
くちづけ
田辺弓
| かわいいひと と呼んで |
| わたしのことを |
| そうしたら |
| 流れるプールの水中窓につかまって |
| くちづけをしてあげるから |
| あなたと |
| わたしを隔てているこの窓の向こうには |
| わたしが見ることのない世界があって |
| あなたの側からはきっと |
| わたしの声は聞き取れない |
|
| 川辺を歩くと不安になる |
| 固くなった犬の足を |
| そっと握る |
| こわばって腐ったものの匂いがする |
| それは |
| わたしたちの今いるところにとても似ている |
| ふくらませた風船ガムが |
| ぱちんと割れて |
| この川辺にはべったりと |
| 消えない痕がついてしまった |
| この土手のあたりは太陽が眩しくて |
| 世界が割れて |
| ただひび割れて |
| わたしは乾いた唇をなめて |
| どこかでみたあの光景をくりかえしなぞり |
| くるしみも |
| 角を曲れば捨てられた |
| ポケットのなかの紙ヒコーキも |
| 握りつぶした |
| 両手いっぱいの髪を引き抜いたあの日 |
| 世界は割れて、ただひび割れて |
| 乾いていた |
| わたしはとても |
| のどが |
| 乾いていたんだ |
|
| かわいいひと と呼んで |
| わたしのことを |
| 明るく晴れた日には麦わら帽子をかぶる |
| 風がこの空にも光をくれたから |
| こぼれてきた雨のしずくみたいな |
| 悲しみとも喜びともつかないものが |
| わたしを静かに満たしている |
| サイダーのコップに顔と顔をちかづけて |
| わたしたちはみつめ合う |
| あなたと |
| わたしを隔てているこのコップの向こうには |
| わたしが見ることのない世界があって |
| あなたの側からはきっと |
| わたしの声は聞き取れない |
|
| くちづけをしてあげる |
| だから呼んで |
| わたしのことを |
★タイトルが意味深すぎ?(田辺)
http://www2.wbs.ne.jp/~bambi/index.htm
●呼んでアゲル、だからくちづけをシテシテ(おい>自分)。「川辺を歩くと不安になる/固くなった犬の足を/そっと握る/こわばって腐ったものの匂いがする/それは/わたしたちの今いるところにとても似ている」 …たよりない世界にいま私のあること、確かめられないものを刹那確かめてみたくて私も(あなたも)そうしてくちづけを「してあげる/だから呼んで」と心で言っているのかも、それは自分ではどうにもできない強い力なのかも、しれないす(ぺ)
灯と口
aqi
煙草の灯が見えるから
下に降ろそう と言った
私のかわいい人
君のおへそが 宙に舞って
それをわたしが ぱくんと
口に 含んだなら
夜の闇も 人の気配も
煙草の灯も
口の中に消えてしまう
ついでに
かわいい君も
食べてしまおう
そしたら 私の口の中
常に宇宙
だから 煙草の灯
そのままで
●ぱくん。(ぺ)
ひつじみずとかドーナツやイチゴ
野分 紅
| ひつじみずをのんでいる |
| ふくよかなみみたぶと |
| しろいわたげのあたたかな |
| カーブをかんで |
| カーブをかんで |
| すすんでいったそのばしょには |
| わたしのちがないものがある |
| わたしはちよりもにくをあいしていますから |
| そのかわいさはわたしのちにはかえるまい |
| そのことがことさらいまはさくらばな |
| ちりぢりになりしんでゆく |
| ひつじみずをのみながら |
| みみのかたちでねむってる |
| ミトコンドリアやゴルジ体 |
| ひさかたのひかりののどかなのどぼとけ |
| うすいはぐきでかんでみる |
| ぐう、とうなり |
| ないている |
| あなにいれる |
| あなからはいる |
| ドーナツやイチゴ |
| うちがわからおして |
| そとがわからおしこめて |
| てのひらのおわんにのせて |
| あなたのなまえはなんですか |
| つめたくつがうふたつのひつじ |
| 心臓や右脳や胃袋そして皮膚や毛皮 |
| さようならかわいいときはただそれだけ |
★パラノイアってますけど。。、(野分)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/3071/index.html
●ちいさなかわいいみみ…。そのみみを抱えるかわいいとき。
あなたのなまえはなんですか、そう私もその耳に問うてみたいようなこの耳に問われたいような。(ぺ)
野分紅profileへ
かわいい人
安孫子正浩
| 天秤の形をした金のピアスを |
| 恋人のために買いました |
| それは贖罪の意識があったからだなといわれれば |
| ハイ そうかも知れません |
| 夜になると湿った匂いのするユメを見ます |
| 匂いは××の匂いにも似ています |
| ユメのなかでは |
| 僕はいつだって学生服を着ています |
| 廊下には窓から差し込む強い陽射しと |
| コントラストになった日向 |
| むこうから歩いてくるのは |
| 貝の形のケースを抱えた |
| ブラスバンド部員たちでした |
| 僕の耳は |
| 擦れ違いざまにとらえます |
| 彼らが囁き交わす |
| かわいい人に関する醜聞を |
| 冗談じゃないぞと思うそのとき |
| いつも目が覚めます |
| 僕は隣で眠っている |
| 恋人の手をぎゅっと握ります |
| 寝返りをひとつ |
| ううんという曖昧な吐息交じりの声をひとつ |
| 恋人は漏らしてまた眠りにつきます |
| 天秤の形をしたピアスは |
| 確かに贖罪なのかも知れません |
| 一度 |
| 夏の暑い一日に |
| かわいい人が車から降りてくるところと |
| 出くわしました |
| かわいい人は一人でした |
| 僕は恋人と一緒でした |
| かわいい人は僕と恋人とに一瞥くれると |
| 何もいわずに坂道を下っていきました |
| 車は走り去りました |
| 僕はやっぱり |
| 恋人の手をぎゅっと強く握りました |
| なにいわずに握りました |
| 恋人も黙って |
| 僕の手をぎゅっと強く握り返し |
| 僕ら二人は |
| かわいい人の背中が遠ざかっていくのを |
| しばらくぼんやり見ていました |
| 坂の下から風が吹いてきて |
| 恋人の |
| 小さい形のいい耳で |
| 金色の天秤が |
| 揺れました |
★初心者ですけど、他人の目に晒されたいという欲望は、ときどき僕にとんでもない行動をおこさせます。(安孫子)
●かわいいというより、巧みにセツナイ。なんだか今でも学生服が似合いそうな安孫子さんは、詩マーケットのスタッフ。「かわいい人の安孫子さん」と声をかけてくださいね(こわ)。(ぺ)
レシピ
四季
石膏粉1袋
発泡スチロール10グラム
塩化ビニール板3枚
ベニヤ板2枚
純銀粘土12グラム
スケッチブック一冊
硝子玉適量
ギターの弦適量
(あなたをかたちづくるもの)
コピック72色
コピック用エアブラシ一体
油絵の具12色
アクリル絵の具32色
水彩色鉛筆48色
パステル24色
(あなたをいろどるもの)
ねぇ、これ全部まとめて
大鍋で煮ても
貴方にはならないでしょう
だからここにいてね
●あんパンの白あんとか入れちゃいけないんでしょうね。ギターの弦か…、すてきねぇ、ああかわいい。(ぺ)
カワイイヒト
織部夕紀
この夜空の何倍も
星が瞬く
そんな場所で会いたい
言葉の端に
はにかみをはさんで
夜空の匂いと一緒に
封じ込めたい
「カワイイヒト」と書き記した
想い出の小箱に
あなたの背中は
誰かの背中に似ていて
思い出す頃にはきっと
カワイイヒトでなくなってしまうのだろうから
あまり考えないでおこう
ひとつの星座が
あなたの言葉を届けてくれる
それだけを頼りに
さあ今夜も
夜空を散歩しよう
後ろ姿のオリオンが
どうやら傾きかけている
想い出の小箱に
星空も全部詰めて!
はやく !
「かわいいひと」というテーマの詩を、初めて書きました。
ぺんてかは内容が濃くて面白いです。(織部)
●星座が届けてくれるあなたの言葉トハ。この夜空の何倍も星が瞬くそんな場所で会いたい、て、わかります、忘れていた星を探したくなる。どうもありがとう。(ぺ)
かわいいヒト
fake
いつも見ている
時々見つめている
しばしば凝視している
なにかしら眺めている
なのに一生ぼくは見られない
本当のそれを
直接に見る事ができない
必ず一緒で在るのに
絶対に触れられない存在
最も近く
最も遠いもの
最も知っていて
最も知らぬもの
そこに居るのに
とても悲しい
そこに居るのに
二人になれない
間接的に見ている
間接的にしか見えない
これからも
ずっとずっとともに在るもの
多分誰もが疎み愛おしんでいるもの
鏡に映る自分
かわいいヒト
うとましいヒト
●ソノかわいいヒトを徹底的に見つめていった先に何が見えてくるかは、fakeさんに限らず共通の、少なくとも私にも関心のあるところ。でも、途中でやんなって目をそらしてしまうところが私は弱いです…(ぺ)
かわいいひと
ひとみ
さりげない足どり
気にする横顔
パチクリする瞳
挙動不審なふるまい
そっけないしらんぷり
ねむりつくよろこび
かわいいひとがくれたもの
★初投稿。これからもちょくちょく来ようかな。いいっすか?(ひとみ)
●いいすっか?って… ぺんてかページたのしいっすか?…。(ぺ)
かわいいひと
らだ
はきふるされた ジーンズと 1000円で買えそうなT−シャツ
君は誰を待っていたの なにを待っていたの
つまらなそうな顔をして 退屈そうな顔をして
はじめて出会った あの日の君は
それでも とても かわいかったよ
今のなにげにそばにいる 君の顔を見ていると
見慣れているのに 照れてしまって まともに君のひとみがみれない
これから君がどこにいくのか 聞かないけれど
ひとつ言っておきたいんだ
「いまのきみが いちばん かわいい」
★暇つぶしにネットをさまよっているとこのHPが目に入ってきました。「おぉっ」「ふむふむ」「とりあえず 足跡だけ・・・」「投稿してみるか・・・」以上10〜20分の出来事です。笑ってやってくださいまし。信条は「言葉の重みと 心の吐息」 とりあえず。へたくそですが、(らだ)
●暇つぶしにでもなれれば本望。かわいいひとは、いくらいてもいいのです。しかしどのかわいいひとよりもかわいいひとを欲する〜。強欲。もうひとつの作品も、私にはとても(アナタが)かわいいひとに思えました。(ぺ)
|かわいいページのTOP|かわいいひとno.1〜8|no.9〜17|no.30〜|TOP
PAGE|最近のおまけ|戻れるれ