新しい年のおまけ後半戦。2005.9-
久しぶりに2ページ目はいったなぁ。ひきこもり前兆か




よいお年を。


大晦日にスーパーで買い物をするのは好きだ。なじみの感覚。

母親について、大晦日はいつも買い出しに出かけたものだった。大晦日は1万円と目安をつけていたらしく、勘定を気にせずに買い物カゴにどんどんモノが入れられていく。その豪快さに心ひかれながらも、私はだんだん心配に。

案の定、レジではお金が足りない。そんな時、母は平然と「後で持ってくるから」と言うのだった。そして、私が後から足りない分を支払いに再び戻ってくることになる。

毎年のようにそうだった。年齢があがるにつれて、私はたまらなくなってきた。恥ずかしい。母は、どうしてきちんと段取りできないのか。どうして、恥じるという気持ちがないのか、私に恥ずかしい思いをさせるのか。

母親は私に教えてくれなかった。料理も裁縫も掃除の仕方も教わらなかった。教えるほどの技量もなかった。とても小さいときにぬり絵のぬり方を教わったのが一番教わったといえること。それから、生理用ナプキンの捨て方と。ナメクジの殺し方。

たまねぎの千切りも、親子丼やオムライスの作り方も、友だちのを見よう見まねで覚えた。本を読んで編み物や裁縫をなんとかやっつけた。いや、ミシンの使い方は教えてもらったが、すぐに私のほうが使いこなせるようになった。母は、ゾウキンを縫う以外にミシンを使わなくなった。

ソロバンができ、家計簿を毎日つけていたが、特に節約して貯蓄に回すでもない。華道を習い、家に花は飾られていたが、それで華やぐわけでもない。家は埃っぽかった。毎日きれいにお化粧をして昼寝をして無感情に過ごしているかと思えば、時にヒステリックになり、子供たちにあたりちらした。神経質な父親を怒らせてばかりいた。

ずっと、私の母親はどうしてあんな無能な人だったのだろうと思っていた。からかわれたことはあっても、温かい言葉をかけてもらったことがない。

母親が亡くなった年齢に近づいてきて、でも、思うのは、それでも親は有難いものなのだということ。 買い物ワゴンを押して、スーパー内を行き来していると、母が隣にいる気がする。案の定、感情の機微とかまるでうかがえないのだが、私に離れず付いてくる。1万も私は買わないよ。スーパーは元旦から営業しているし、買いだめする必要もなくなったんだよ。

母と、話したいなと思う。どんな親でもいてほしい。あぁ、字はうまかったよね。学校への連絡帳で恥ずかしい思いをすることはなかった。また悪口を書いてごめんね。 とても小さいときに教えてもらったことなら、まだまだあっただろう。ただ、私の欲求が強すぎたのだ。 そんなことを考えながら、買い物袋をぶらさげて、また坂道をのぼって家へ帰る。親に恩をかえさないと、などと思う。快晴。夕暮れて。




今年のまとめには早すぎますが


ひとさまの規則正しい日録ブログを参考にして、規則正しい生活を営まなければと危機感を覚える鼻グズグズの年末。

あれこれ買いだめをして坂道をのぼって帰ってくるときのリズムが、なにか考えるにはちょうどいいみたい。重い荷物で手がふさがって自由がきかないから、足をふみしめてゆっくり歩く。たいしてキョロキョロもできないし。(するけど) アイデアをまとめるにはちょうどいい。パソコンの前に座ったきりだと脳味噌が硬化してしまう。(いま35%ほど硬化中)

クリスマス連休でにぎやかな街を、よろりよろりと歩いていると、なんとなくしあわせ。確たる理由もないがノウテンキ。
葛藤多い年だったけど、移り変わりができたし、なにより身内、知り合いに不幸がなかった。しあわせなことだ。イブはひとりなのですが、しずかでいいなと感じます。コイビトと出会ったときには、ご飯も炊けないんじゃ?と思うような人が、今は、みごとな包丁さばき。ほめると、「プロですから」と心外そう。 そんなことも、しあわせなことだ。私も言おう。「プロですから」と。別段なにがなくても、これからがどうであっても、しあわせだと感じられる回数が、何度かあったら、それはしあわせな人生。

それでいいような気が、してるの。だれかと一緒でも、ひとりでも、だいじょうぶ。風邪っぴきの鼻グズグズでも!!

12.24 音楽を消して




終わらない


12月の時間は早送りで。ライトアップされた街に、寒々しいニュースの光がスライドして。世紀末は終わったはずなのに。何という名前の21世紀? 終わらないだけに新たなはじまりがむずかしい。12.13




みかん


11.17に「もらってうれしいのは(サインより)みかんひと箱」と書いてたら、ほんとに、みかんが送られてきた。ビックリ!!
11.11に、「雨期」の感想を書いてたら、文章を書かれた方から初めてのメールが届いた。ビックリ!!

発信していれば、愉しいこともあるのだなと、元気がでました。いや、みかんもらったからだけじゃなくって・・・!

お礼に、私は何をしましょうか。快晴の週初め。12.5





師走へ。


目をチバチバさせて徹夜で占いサイトのおみくじを作っていたため、カレシから暇人扱いされてへこたれているヒグチです。うそだけど。
別人格と言っているが、どうしてもヒグチさん的コリクツ占いサイトになってしまうのが、いいのか悪いのか。

暇、なのかなぁ。

占い師名で銀行口座を開きたかったんだけど、案の定、昨今のいかがわしいビジネス氾濫のためか、「1、2年前はまだゆるかったのですが」(と、銀行のおぢさん)、まず無理となっております。占い師名でのリアル営業実績の証明書のようなものが必要なのです。確定申告書とか。だから今すぐはだめ。

粘って、同一口座の別名登録というのをしてもらったのだけれど、(それだけでも本社と連絡をとって大変)、よく考えてみると、別名を設置したところで、口座番号を入力すればおのずと出てくるのは本名なのだから、窓口で振り込まない限り、意味ないのですね。窓口で振り込む人なんて今いないに等しいだろうし。振込みサギの人たちは、どうやって口座作っているのでしょう。別の方面へその頭脳を使えないものか。

帰りがけ、「個人とは、クズのようなものだ。」と、つぶやく。公の手続きをするたびにそう思う。特に自嘲的ではなく。部屋を借りるにしても、何かを証明するにしても。

でも、身軽だ。私には、合ってる。寝坊も。(すいません) ひと月過ぎた。11.30




うるうるさん


静岡の余韻が残っているのかな、敏感な星が回っているからかな(笑)、今年も終わるからかな(まだ!)、涙もろい。

社会的には失業中の身なので、職安へ失業手当の手続きに行っている。思っていたよりずっと、渋谷の職安のおねぇさんたちは感じがよくて、ついお喋りしてしまいたくなる。占い師だっていうと、戸惑いながらすごく丁寧に話してくれる人と、馬鹿にするようにあしらう人とがいるけど、案外、前者のほうが多いのです。さわらぬ占い師にタタリなし?

職安を出ると外はもう真っ暗で、用事が済んでホッとしたせいもあってか、人ごみに混じりこんで歩くと心地よかった。

こころが、全然、動じてない。と、感じた。


20代のころ、人の中にいて、ただ、つらかった。孤独だった。だれとも心を通い合わせることができなかった。せつな的に生きた。

生活していることがつらかった。理由がわからなかった。つらかった。

つらくてつらくて。だれにも、言えなかった。



今は、どうしているかと、気にかけることのできる人たちがいるのだから、幸せだ。と思ったら、涙ぐんでしまった。公園通りを泣いてふらついていた変な人は私です。

つらくない。

なにも、はたから見たら、なくても、かなり幸せ。そう思った。

つらいときに、支えてくれた人が、いたことを、改めて思った。私、わがままだった。


つらい人を支えられるような人には、でも、まだ、私はなれていない。よわむしさん。いつか、でも、なりたいな。11.28





しずかなこころ


昨日は、静岡へ詩の朗読を聴きにいった。いちばんのことは、朗読テキストの作者である田辺弓さんに会えたこと。日帰りのため、話らしい話はできなかったけど、今の弓さんを見たことが、なんか実りだった。弓さんの友人が、この会の開催に尽力したことも伝わってきて、それが実りだった。住宅街にあるしずかなギャラリーをともしていた灯りの赤が、一日置いてよみがえってきて、涙が出てしまう。理由はわからない。

弓さんの透明感ある言葉に、朗読者の人たちの澄んだ声や読み方がマッチしていて、弓さんの世界にとりまかれるような自然な演出がうれしかった。河井澪さん、キキさん、ユーリさん、小夜さん、嘉村奈緒さんに感謝。

朗読後のパーティーで、おいしい食べ物をひたすら(朗読時とは別人のように)(胃が盛りあがるほどに)食べていた奈緒ちゃんたちが、かわいかった。いい会だった。

11.27




わかる、わからない


もうちょっとでもミーハーだったらもうちょっと生きるのもラクなのになと思うことがあります。いばってるわけでなくて。 有名人と仲が良いといばられても(相手がそのつもりでも?)その価値が、正直にいって、ぴんとこない。 反応に困る。 あと、サイン。 本などにサインしてもらってありがたいと思う感覚が、はっきりいって、わからない。 場の流れを崩したくなくて「私も」と言って書いてもらったこともあるが、後でバツの悪い思いをしてる。 どこどこで(有名な)○○に会ったと言えばネタになると思うのはわかるのでネタにするかもしれないけど、「ウレシイ」という感覚はわからない。高揚感はわかるときが稀にある。でも「ウレシイ」はわからない。要するに、悦びすくないわけなんだよね。あこがれもすくないのだろうか。意外に?感情が鈍いのかもしれない。認めるのはかなしぃですが。

毎度ローモチベーションのいもうとですら、尊敬するお花の先生と一緒に機関紙に名前が載ったから「一生の宝物だよ」と言った。そんな時に、ものすごくびっくりする。 ただの冊子なのにと思ってしまう。 そんな自分をさみしい人かもとは思う。修了証、卒業証書、賞状、認定証、話がずれるが、そういったものも全くありがたいと感じたことがない。公の認定証は必要だから価値があるというのはわかる。

私が、もらってうれしいのは・・・? みかんひと箱とか。 いや、そりゃ、ほめられたり、うれしいことはいくらでもありますが、ミーハー感についてはどきどき「?」を自分に感じるってことです。

「記念にする」っていう感覚が欠けているのかも。遊びの心ないのは私ですか。

それにしては、個人と対する時の喜怒哀楽の激しさったらないんですけどね。最近かなりセーブできるようにはなってますが。エネルギーの全体量は一定ってことでしょうか。関係ある人と関係ない人の差がありすぎるってことか。もうちょっとミーハーになろうかな。ある程度名のある人と対面すると、きちんと接するべきだろうという思いが先にたってなんか役割演じちゃうのがちょっとだけしんどいのです。演じるのをやめれば「ウレシイ」くなるでしょうか。11.17




久しぶりに新聞紙


選挙選択のたびに思い出してしまのは、うちのばあちゃんは「誰が一番いい男か」で投票する男を(女はあり得ない)決めてたってこと。とっくの昔に死んでますが、私の投票行為もそんなものかもしれませんね、おばあさま。
選挙結果により国民は小泉支持ということなんだからバッシングしにくいですよね、日米会談。 ほかに自分の美学を持っている人が見受けられないから、あの人の美学の偏りの美しさに、よりどころを見つけやすいのだろうか。 戦争好き。命をかけて闘って何かを守る、か。 ひとりみの気楽さ。あのひとはすべてを失ってもひょうひょうとしていられるかもしれなくて、私はあのひとはそこが美しいと思う、そこが政治家としてはこわい。与えるという心のないひとだ。 ま、そんな心が、ある程度年季入った政治家にあるのか知りませんけど。

ここでえらそなことかいてても仕方ないですね。人の美学にまきこまれないようにするには、自分の美学を(なんて書くとかっこわるいと感じるのが困ったところだけど)確認すること、何度でも。自分の美学しか自分を守ってくれない。美学って書くと大げさか。ただ自分のかんがえかた。正しいか間違っているかはわからないけど、そのどちらかなのかと考えられる心の遊び。
遊びのない人はこわいです。11.16




晩秋


冷え込んできて、猫は寝まくっています。かたつむりのように丸くなり。灯りをさえぎるように前脚を鼻の上にかかえこんで。

気持ちが滞ったり弱気なときにすることは、過去の日記(手書きのノート)を読むことと、目下は「鞍馬天狗」を読むこと?! (「鞍馬天狗」は即効薬といったところですが>Wさん勧めてくださってありがとぅ。

日記を読むと、10年も15年も書いてることが代わり映えしないじゃないかと、がっくりきつつも、そのときそのときなりのわだかまりを超えて今の私があるという事実が、なによりも自分を励ます。 一番の友人は自分自身だから(さみゅしゅい人なんでね)。 過去の友人(私)が今の私を先へ進ませてくれる。

友人ということでは、ちらほら送っていただく詩の同人誌を眺めていると、「詩をかく友人がいて心強そうでいいなぁ」なんて思うことがある。長く続いている詩誌だと、詩作品そのものより、同人たちの関係性や時の流れを感じ取ることのほうに心が動くことも多い。でも、求めているのは、ほんとうは、自分を進ませる、あるいはきちんと立たせる、ただ、詩や言葉。

気持ちが滞ったときに励まされた最近のいただきもの読み物は
「雨期」45号で、亡くなった詩人の伊名康子さんについて須永紀子さんが書いていた文章。 伊名さんの生きる姿勢と、それを感じ取り伝えようとする須永さんの姿勢。 同じ号での、林心平さんの「平和を生きのびるために詩人に期待すること」。この文章は切り取ってあちこちに貼り付けたいほど、さりげなく力づよいと感じました。
でも、いい文章も、膨大な同人誌、詩集群の中に埋もれてしまうので、もったいないなぁとも感じました。「雨期」サイトにUPしてくれないかなぁ・・・。

それから、「ヒポカンパス」という長い詩ばかりを載せる同人誌3号に載っていた水野るり子さんの「西風のゾウ −パンの街で−」と、「グッフォー」44号巻頭に載っていた金子啓子さんの「燃える」という詩を、記憶に残しました。

 燃えた
 燃えた
 赤いランドセル    (「燃える」)

不吉なのですが妖しくて。(この引用だけじゃだめか)。妖しい気持ちにひかれる自分が不穏。でも、「まだ、生きのびることに失敗した段階ではないでしょう」。「今、この平和を生きのびることが戦争を起こさないことにつながるということです」(林心平さん)

林さんも金子さんも知らない人だ。でも、言葉が残れば、存在を意識する。意識する存在があるということは、今の私を進ませてくれる過去の友人にすこし似ていると考えました。11.11






草むしり・軍手・鎌


太平洋側に限ったことらしいが暖かいお日和だったので草むしりをしてリフレッシュ。土がないところには暮らせません。ちょこっとでもいいから土ほしい。たぶん、宿命に土性がなくてさみしゅいからだ。と、またあやしげなことを書く。さみゅしゅいよう〜。「いくつだよっ」つ。つっこみいれるコイビトは家庭的繁忙期のためつっこみとどかず、おおいにさみゅしがってみる。

寝坊していると怖い夢を見てしまうのは強迫観念。今日なんか、だれぞにクロロホルムを噴霧器でむしゅぅ〜って吹き付けられてた。そこにいる妹の手をひっぱって逃げると重くてうざい。「逃げるってどこへ?」なんて言う。妹を布団の下につっこんで敵に立ちはだかるしかないけど、やはりクロロホルムには勝てませんぜ。あぁこのまま意識失ってだめになってしまぅ〜という恐怖から、目覚めましたぜ。あんがと、悪夢。夢の中の出来事と片付けられないなんでもありの世間がよっぽど怖いけどね。行方不明になったら探してください。

さて、歌人の嵯峨直樹氏とやっているバトンタッチ宿題帖「ダイキライ。」のおかげで、詩みたいなものを書くことにつらさがなくなってきた。つらけりゃ書くな? ま、ねー。書かないとでも進めないのですばかだから。ぺんてかだけだと、とても自作が発表できないかたくなな心持ちが育まれてしまうのです。求めるものがナニサマ高すぎて。あんがと、悪夢。じゃなくて、嵯峨氏。

言葉は意志なの?お花なの?

「ダイキライ。」はブログです。私のキライなlivedoorのブログにしたのは嵯峨氏です。(書かずにおけず)
http://blog.livedoor.jp/daikirai1/

ブログの形式は簡易で軽く流れて水みたいでほんとはちょっと抵抗がある。でも抵抗ばかりしているとまた進めなくなるので、進めなくなるのが一番怖い夢なので、(口からあぶくがでます)、やります。11.9


くちからあぶくがでます。



追記

歯医者さんが職業を聞くのは、「変な仕事のひとだといろいろあるから仕事は聞くように学校のときに教わったから」だそうだ。変な仕事って。水商売か。ここは不快な思いを抱くところなのだろーか。どっち方面へ向けて?

4、50年前のことになろう学校での教えをのっそりとつぶやく民宿のおじさんみたいな歯医者さんを前にして、実際は何の感情もおこりませんでした。またおそらくこちらも脳内細胞劣化により。

でも、手袋ぐらいつけたらいいのに。「つけるとやりにくい。今までおかしな病気になったことないし、させたこともない」って。なんの話か。指先のかさかさ感がくちびるに付いてますよ。


テレビをつけると新卒就職戦線特集。求人倍率はあがったが狭き門集中は変化なし。人手不足深刻な外食産業は、外国人が頼りと。渋谷のマックも私の好きなウェンディーズにも留学生らしき店員が多い理由を納得。見栄えが良くて稼げる仕事を求める人を責められまセン。ただ、ふと、「40、50になったらまともな再就職なんて無理なんです」と、面接での好印象のもたれ方を得々と講釈していた30代の知人の顔を思い出して、不快な気持ちがぶりかえす。そういうことはあるでしょうけど、自分のやっている仕事はそんなにまともなわけなんかなぁ。
なにかして食べていくのはみな同じ。人をだましたりしていなければ仕事でいばれる必要も卑下する必要もない。と思うんだけどね。と考える人がもうすこし増えると暮らしごこちよいんだけどね。そうはいかないでしょうね。IT社長とか羨望的に持ち上げすぎだよ。11.5




good night, morning

明日の予定が自分次第だと、どーうしても夜型になってしまう。消耗しきるまでパソコン作業してしまう。昼間はこんなにがんばれない。どうして。
歯医者に行くと職業を聞かれる。前も聞かれた。なぜ歯医者は職業を聞くのか。今日は引越し前の居住区まで聞かれました。世間話にしては深入りしすぎだ歯医者さん。会社をやっているのか事務員なのか?なんで答えねばならんかのう。ん、人恋しかっただけかもしれないね。寒いし。11.2



散策

時間の余裕ができたのでネットをあちこち巡ってみた。浦島太郎になったような気もするし、たいして変化していない気もする。
すてきな言葉のページを見つけて、ブックマークする。そのひとはおそらく既にさほど若くなく、けれど言葉は、私に、いつだったかのはかない、さみしい、いとしい時間を思い出させた。今も、はかないさみしいいとしいは、たいして変化していないのかもしれないけれど、過ぎたものっていとしいものだ。さようならと言いたくなる。もっといとしくなりたくて。もっとたいせつに思いたくて。

夜に散歩したくなるのは、きょうにさよならが近いから、と考えるのはお気楽すぎる?


この季節、展示会など催しが多いですね。こんにちはと昼間の散歩もするかいな。2005.11.1



いつも


わたしにいつも不幸せないもうとがいるのは、幸せや不幸せについてわたしが考えるようにだ。
わたしにいつも手を差し伸べてくれると言うひとがいるのは、生きてるのは捨てたものじゃないと思えるようにだ。
わたしがいつもその手を握らないのは、たぶん、まだ希望を持てると思っているからだ。
まちがいかもしれないが。

地震が多い。悔いのないように。いもうとを占うとどうしていいかわからない。いつもと同じ手紙を書く。自分中心でしか考えられない。10.30




お香・よだれ・待ち合わせしない

長持ちする花よりも
東急ハンズで買うよりも、新宿東口紀伊国屋書店1階奥にある輸入雑貨店で買うほうが安いのですね、お香。種類はないけど、シダーウッドをまとめて買った。サンダルウッドはあんまり好きじゃない。甘い香りのきついのも。最近よく使うのはジャスミン。風呂に入ってる気分になるネ。こんな程度だ。頭をまっさらにするにはフランキンセンス。扱っているところが少ない。
その輸入雑貨屋さんは、かっこいいライターやパイプを売っている。どっちかというと殿方御用達。タバコはすわないけど、見ているとライターはすごくほしくなっちゃうのよね。口紅のケースみたいなのにライターなんですもん。同様に、ハンズで見ているとほしくなって危ないのは、万華鏡とトランプ。
涎を2メートルほどたらして帰ってきます。

紀伊国屋書店の1階に並ぶショップは、濃い目の品揃えで好きな一角。タロットカードやブロマイド?を扱う柳華堂でしたっけ、愛想ないおぢさんたちが営む店。カードはあの店で買うのはおすすめしないけど。今はネットで見本見ながら安く豊富に手に入りますからね。
はやりのパワーストーンショップもあるし。でも、そこに行くとほしくなるのは鉱物見本だ。コウブツという魅惑的な響き。買ってもおいておくだけなのにねぇ。
あと占い師のおばさんぽく見えるブティック、アクセサリーのショップもあるが、私は占いおばさんぽく見えて儲かるより、もすこしかわゆい服を着たい。とかなんとかほざきながら時間をつぶしているのです。

紀伊国屋書店といえば新宿での待ち合わせに使っていたものですが、今はそこで待ち合わすことはなくなった。だいたいあまり人を待たなくなった。ケータイ電話の弊害デスカ。

お花の写真をいれたかったのでたいして意味ないことをつらつらと。たくさんお花をもらってカイシャをやめてフリーになった。第2ラウンドうっきー。10.26



あかるい画面

はい。ミカ・カウリスマキはねえちゃんでなくお兄さんでした。喉が痛くて早仕舞い休養モードのところへ地震。長くつづいて身構えました。でも、猫は押入れの中で眠ったまま無反応。いつもそうだ。野性の勘とかないのだろうか。

フィルムの中はあかるくて、ずっと見つめていたくなる。あかるい記憶。ふと、朝すれちがうときにそのひとが親しげに挨拶をしてくるようになったのは何がきっかけだったかと思いだす。笑顔を向けられると、頭の重さがすこし和らぐ。そろそろ自己紹介でもすべきなのだろうか。あーんーHow are you?  笑いかけられるだけでこんなに気持ちが明るくなるのに、私は私によくしてくれた人たちが笑顔になるようなことをまるでしてあげなかったと思いだす。10.19



しずかな夜には


冬みたいですね。ひえびえ。あたたかい部屋にいるだけで幸せを感じられる貴重な季節です。こんな時期にはアキ・カウリスマキの映画がみたいですね。ねえちゃんのほうミカじゃなくてアキ。しみじみと。ウィンターボトムでもいいな。神経なでられて。でも、このおしゃれな街のTSUTAYAの品揃えの貧しさったら。ウィンターボトムは新作のみ。溝の口のほうが全然マシだったな。渋谷で借りないといけないか。買うのはいやなんだよね。モノが増える。えーとテレビにダウンロードできないんでしょうか。しょうがないから「GO!GO!L.A.」と「ワンダフルライフ」です。10.18



ひととき・変わらなくていい・記憶


土曜日はカレシと横浜トリエンナーレへでかけた。山下埠頭にある倉庫をメイン会場にした現代アート展。 すごく見たいものがあるというよりは、刺激があればそれでよし、ふらふらっと散歩へ行きたかったんだ。気の置けない人と。 美術館(及び神社仏閣及び目的のない散策)がダイキライな彼だが、なぜか同行してくれて 随分久しぶりの昼間のデートになった。

欧州風家屋の窓の桟や階段の手すりや水道の蛇口、排水溝など室内のモノトーン映像に重ねて、ちいちゃいラクダの行進するシルエットが延々と映される作品(さわひらき氏)に、わたしは見入っていた。隣で、興味のなさに耐えられずケータイゲームをして時間をつぶしているカレでも、私はうれしかった。待っていてくれるから。 わたしたちに接点と呼べるものは多くない。こんなに話の通じない人とつきあったことがなかった。 でも以前よりは、2人でいるときの過ごし方に無理がない気がする。 カレも変わらなくていいし私も変わらなくていい。でも、すこしは相手のことがわかってきたのだと思う。
倉庫の外では、子どもたちがスーパーボールを的にあてて遊んでいた。つきそいのはずの大人たちも、結構夢中になっている。 カレはからだを動かすほうが居心地がいいんだろう、私が帰るといっても投げ続けていた。たんにスーパーボールずきのこども?(あきらかに子供を狙って投げてたぞ)。 天気予報が外れて、午後は陽射しがきついほど。あかるい空だった。 4年前にも赤レンガ倉庫で開かれたトリエンナーレに来たことを思い出さずにはいられない。一緒に来た人の表情や何に反応していたかを思い出せる。 なにも、忘れはしない。

記憶というのは薄れていくが、感情の起伏も緩やかになっていくが、やがては磨耗したようにほとんど動かなくなるが、例えば死んでしまった友人の写真を見たときにでも、あんなに泣いたのに、 けれど、忘れるわけじゃない。わたしは、「忘れた」と口先で言っているだけだ。記憶のはじまったその時の感覚をもう再生できない後ろめたさ、苦々しさから。

時間がたっていくとはどういうことなのか。 逆に、今まで見えてなかった姿が、激しかった感情の記憶の裏側から影絵のようにそっと伸びてくるのを目にすることもあるんだな。夕暮れにはまだ間がある、陽の光の下に。2005.10.16




直接・別人格・こんな


先日の「おまけ」のブンショが一部の方々に不快な思いをさせてしまったようなのでおわびします。

わたし、無神経なのです。わかってる人には申すまでもないことですが。 ここのブンショを読んで、自分のこと責めていると感じる人がいるかもしれないという考えが、昨今、抜け落ちておりました。

でも、わたし、気に入らない相手には何らかの形でその旨直接伝えております。「顔では笑ってるけどおまえ許さん」ってことは、ほとんどないです。不器用ですから・・・

だけど、それならなおさら、ぺんてかに関係のない人たちへの鬱憤を、ここで晴らしているみたいなことは、意味ないことなんだよね。ごめんなさい。ときどきはグチりたくなるもんで。グチる相手すくないので。

詩の話のできるような人と関わることは、今の私にとっては慰労です。外にどぎつい人の多いこと。・・・この「慰労」ってコトバがよくなかったのかな。詩を「内」ととらえているところも問題あるかもな。でも望めるならば

さらぁ〜っと読んでいてくれたらなぁ。

そして失礼だと思ったら「失礼と感じましたヨ」と伝えてくれたらなぁ。


あと、一部の方々が有難いことに 「ひきこもる」ことを私よりも気にかけてくれているようですので恥ずかしながら補足しますと(ほんとに恥ずかしい奴だぞ)、家仕事をまた多くすべく計画しているということで、別に冬眠とか何かの足を洗うとか飲み会に行かないとか働かないとか夜遊びしないとかこの期に及んで結婚をするとかでは(たぶん)ありません(いや、生涯しなくはないけど。恥ずかしいぞ)。ですので、ぺんてか、しくだい、打ち込み?等は、これまでよりやりやすい環境が整うだろうと期待しております。


ということで、現在所属している占いガッコの講師と占い店勤務は今月でおわり。きょうも「やめちゃうって聞いたから」と、リピーターさん(♀)がきてくれた。その人、しゃれたセレクトショップをはじめたばかり。採算はまだまだらしいけれど、楽しい店作りをしている。ショップのお客さん何人かを私のところへ送り込んでくれた人なので、お客さんの要望があればショップへ出向きますと言っておいた。何にせよ占いでつながっていけるところがあるのはいいなと思った。今の店ではだいぶ勉強させてもらった。ぜいたくなのかもしれないけどこれからもっと自己流に仕事を楽しんでいきたい。楽しむための苦労をしよう。

問題なのは・・・、占い師である私と、ぺんてかのヒグチさんが別人格であることだ。現在の占い店らしい占い店を離れたスペースで、占いのお客さんとぺんてかの知人とさらにはカレシだとか元カレだとかと同席したときの私は、どのような態度をとればいいのでしょ。・・・考えても仕方ないな。こんなおまけなのよ。10.13



ストレスと慰労

存在しています。
10月にはいって湿っぽいですね。家に洗濯物を干しているのでモイスチャー効果たっぷり。お天気がいいとそれだけで楽観的になれるのも、しとしと雨降りが続くと内省的になって落ち着くのも、曇り空の下で欝っぽくなるのも、なんだかこんなふうにまとめたくなってしまうのも、いたし方なし。いや、ある。

ある人の言動が気に触って仕方ないとき、その人をぶっとばさないと気がすまなくなる、私は。打ちのめしてやりたいとそう思う。仕返しをしたいと考える。かよわいんで、ぶっとばせないですけどね。そんなふうにずっと反応してきたように思う。

否定することで自分を守ろうとしているんだろうな。

はたして、守っているのか本当に

と、ちょっとは考えるようになってきた。

矛盾に満ちた相手の言動、虚栄心ばかり目立つ相手の言動、自分が人に教えられることがあると信じて疑わない相手の言動、恥を知らない相手の言動、思いやるという心のない相手の言動、人を下に見ることで自分を守る相手の言動、、、

気に触るのは、きっと、じぶんのなにかに関係があるからだろう。

逆に、気安い相手は慰労を与えてくれるが私はそこから変われない。

気に入らない相手の重力を、さからわず受けてかわして立ちなおす、という構えが格闘技とかの世界にあるならば、そんなものを私も身につけなくちゃな。
もちろん、自分をはぐくむために。グチや言い訳ばかり言って過ごしていくのはまっぴらごめん、なのだから。


でもねー、あれ、すぐには身に付きませんので、とりあえず闘う感情をおさえマンガを読んでひととき極個人的な憤りを遠くへ置くことからやってる、はら?単なる現実逃避では?ていたらくな私。「ろくでなしBLUES」に教えられている私? やっぱプロ(の漫画家とか美容師とか職人)には勝てんと納得する。中途半端でいばっている人ダイキライ。そして私も中途半端なのだ。同じ土俵に居るから腹がたつのだ。やっぱ闘わないとねーいくつになっても。自分とだよ>じぶん 10/11




ブツブツ交換。


そうはいっても、まだひきこもれないわけで。朝晩すずしくなりましたね。なんだか泣けます。今日は久しぶりのお店勤め。

しょっぱな、カツカツした方がいらしてカツカツ言うので、眠く細い目を見開かされる。 不思議と、店に出ているときは、いちどもキレたことがない。(不思議と? 当然であらねばならないのでしょうが)。 どんな人がきても、とりみださない。(だから当然のことなんですけどね。私にしてみたら稀有な現象で・・・)。 すんげーー忍耐強いしそのひとに幸アレと(よっぽどじゃなければ)思う。 こういう自分でたえずありたい。 が、だめだ。 カミさまが総感情量を一定にすべく状況別配分しているらしい。なにかのために、か、きばらしに。(まじめに読んでも意味ないよ)。

それから今日は、お客さんが出演している短編映画のDVDと鑑定料とを交換した。ついにブツブツ交換です。 たまねぎ一個で、石占いが一回? とかね。 そのひとは、私のこと樋口サンと、普通に呼ぶ。 先生とか言わないが、もう何度もきてくれている。ふつうに話してちょっと質問したりして帰る。カフェ感覚。 たまたま 私のところへ来てから作った映画がうまくいったものだから、縁起を担いでいるのだと思う。そのひとみたいなひとは、しあわせ上手だ。 くるしみからなかなか抜け出せないひとは決まって、片意地をはった喋り方をします。答えを求めているのにつっかかってくる。つっかかるほどの答えはわたしにはない。何かに、がんじがらめになっていると素直になれない。 なによりも素直になるのがしあわせになるコツだと、お客さん見てるとつくづく感じます。感じますが、私はできねーーー。(学ばない悪例。)9.15



最近あまえんぼさんです。赤ちゃん返り?





そう、ひきこもろうと思っているのです。
ひきこもりが足りないよ、近頃わたしは。 他人の思惑や自分の感情の揺れに流されている。ときには止まること。空白がこわくても。 2005.9.10





TOP PAGE |古いおまけ最新おまけ