ソコ発光しているよ。見とれていたいイエス、それは特別配給
イエス、それはおまけ
イエス、それは贅沢…
 Boris Vian「心臓抜き」訳:滝田文彦
2003.1-12



書かれていたいのかもしれない


平常心とは言っても、何もしないで年越しはできないもので。
お正月のお飾りと花と、雑煮の材料は買ってしまう。それだけでも何か改まった気持ちになる。
今月中にやると決めて間に合ったことと、来年に持ち越しになったことと。止まらないようにして、少しずつ進めていこう。目先のこととしては、パソコンのデータ移動ですが…。LANはできてるんだけどネットワークをうまく組めないのでした。むー。
気づけばテレビで紅白も中盤戦。今夜も仕事で遅くまで帰れない長渕ファンのキミは、ビデオ録画を頼んだのだろうな。
ほら、オレのこと全然書いてないって言うから(書いてあると思うんだけどサンザン)、書いたよ。
私も、同じ。ダレカの中に書かれていたいのかもしれない。どんな形でも。
だから、今日届いたメルマガはうれしかったよ。>chinju。
これから、明日の仕事先への道順を調べて(ドコ相模原市東淵野辺のパチンコ屋)、水晶玉の準備をして(似たようなものだ)、年明け締め切りの原稿を少し書いて、おそばを食べて、祈るよ、ん? みなさま、よいお年を。 12.31




今年のおまけは、1ページで済んじゃうのかー。

と、古パソコンの前にどっこら移動し、更新準備をはじめたところ。頭の中では「ロード・オブ・ザ・リング」の音楽がどよめいている。必要があって、1、2とぶっ続けで見たせい。何の必要かといえば、元旦にパチンコ店で手相見をすることになったんだけど、それが、「ロード・オブ・ザ・リング」にちなむキャンペーンの一環ということで、全く関連性がわかンないわけですが、一応知っておかないとな、と思って、まじめな職業人ですから、見たんです。くどい、文章が。久しぶりに書くと。

で、関連性は、魔法→占い? ってこと? 無理あるダロという思いもすぐ吹き飛んで、単純なので、つづきが見たい、といふ気持ち。ガンダルフ、魔法使い。子供の頃、いつか会うと思っていた存在。信じて従うことのできる唯一の大人。賢人。なりたいとも思ってた。そしてここではないどこかに行きたいと願ってた。そこがあやういオウム世代か。

サイコロをふって進む方向を決めるような生き方をしていても、どんなこともすぐ日常になってしまう。繰り返しに耐えられなくて何度もサイコロをふってきたけれど(緋牡丹ねぇさんですかぃ)。

「八年間、ぼくはバースディケーキにクリームをバラの花の形に絞りだして飾り、夕飯の献立を考えて過ごした。毎日が同じことの繰り返しの日々で、その生活の醍醐味は一年三百六十五日、どの日をとっても昨日と違ったところはひとつもないということだった。繰り返しはドラッグと同じで、目に見えるもの、感じることの大きさを変化させる。シナモンロールがうまく焼きあがり、空がぱちりと割れて雨が雪に変わるだけで、満ち足りた充足感が得られた。」(「この世の果ての家」マイケル・カニンガム 飛田野裕子訳 角川文庫)
鰐もみたし。
私が会いたい(なりたい)魔法使い。それは、目の前のうんざりする日常をかき消して奇想天外な出来事を見せてくれるものじゃなくて、「この世の果ての家」のボビーみたいな、繰り返しの中に充足を得る人に変わってきたのかな。そっちのほうが到達するのが(自分には)難しいということがわかってきたのかも。
なんか、ばかみたいですね。今年ほど、自分をバカなんじゃないかと思ったことも珍しいし、というかバカと断定、そんな自分のことが案外好きだなぁと感じられたということで、よい年でした。ということを書きたかったのだと思います。12.23



好きという感情に理屈はないし。その人が野良猫に熱湯をかけようがイラク派兵肯定だろうが差別発言が多かろうが。ゾッとしたけど。気持ちはそんなに変わんないものだな。ま、私も、人から見るとゾッとするところあるんだろうな。狂ってるトカ言われたから。狂えるものなら狂いたいよ。何かに怒り続けて。いつからか心の底に積もってきていた細かい土のようなもののひんやりした気配を忘れられるなら。
久しぶりにコイビトに会ったら、と言っても4日ぶりだけど、燃えちゃったな。好きだなと納得すると、もう、いろんなことがどうでもよくなるな。元気でいてくれればいいよ。こんなふうに思えるようになったんだから、きみからはもう充分与えられたんだろう。ありがとう。12.7



声は出ない咳はでる鼻水は出る涙も出るお客さん生徒さんごめんなさい。体の調子が悪いと、人からかけられたフレンドリーな言葉が身にしみるカンジ。自分っていつも「一人で生きてんのよっ」ってな風で、ゴーマンだなと、つくづく思う。体が治るとそんな反省もケロッと忘れがちなわけですが。ケンキョに仕事、明日も仕事、あさっても仕事たのしいなっ。…熱もある?いぃえ金銭欲です。いぃえ何かじっとしていたくないのです。じっとするとトワの眠りについてしまいそうな予感が。おおげさサンです。
すぐ寝れば治りも早いものを、ADSL開通してからパソコンが快適だし、詩集制作の準備もせねばと夜更かし。自分の詩、「好き」と思えないけれど、時間がたってから読んでみると、いとしく感じられるもんですね。書いた時、脳裏に描いた光景が、懐かしい友人のように距離をとりながらも親しく思い出されてきて。作るとなったらシビアにならないとだめだけど、いろいろ読み直している今が一番幸福な時間かも。12.5



晴れると書く。
雨の日も好きだけれど。とても。そういう日は黙ってる。

ものを少し捨てた。
10年も同じところに住んでいるので、妖怪のようにものが繁殖している。ひっそりと。堂々と。
既に処分したパソコンの取扱説明書がどっさり残っているのを見つけた時は、押し入れの隅に生えたキノコを見つけたキブン。キノコ、捨てる。まだ着られるけど思い出の詰まりすぎてしまったコートなんかも捨てる。自分が書いた文章や詩が載った雑誌や詩誌も捨てる。捨てないものもある。選択は一瞬。
ビニル袋何袋分も捨てたが、見回してみると、部屋の状態はさほど変わっていない。
なんか、前にも似たことを書いたような記憶が・・・

もう少し捨てよう。
身軽になりたい。
それから、少し取っておこう。

仕事へ行って、手相の講義をして、どんな人と話してみても、私はいつも違和感を感じてしまう。今日も茶番だ。昨日も茶番だ。コイビトと別れるの別れないのとマジで陳腐なやりとりをして、自分だけは違うと思っていてもどこも違わない女じみた女で、くだらなく、結局その夜は落ち着いて二人で電話でオナニーをして、電話を切った。情けなくもなかった。心は平静だった。
こういうときの自分がすきだ。
カイシャのことも占いも、今、パソコンの乗り換えや詩集の制作を進めて前向きになってることも、愛想笑いも、真剣さも、コソクな金の計算も、くだらないことだ、ばかばかしい、どうでもいいことだ、すごくこだわっていることだ、どうしようもなくどうしようもなく低次元だ。本を読もうが思想を学ぼうがニュースを知ろうが活動しようが低次元は変わらない。
それでいい。11.26




金曜。学生時代のサークルの仲間と飲んだ。「今まで充分いろいろあったんだから(もう)いいじゃないの」なんて言われてガックリしながらも、案外、いい感じに枯れてきたように見える彼だって、まだ何もあきらめてない、私とさほど変わらないんじゃないのぉ、と思える瞬間があった。私が死んだら葬式に来てくれるという。なぜ私が先に死ぬことに決まったのか釈然としないが、死後三年ぐらいたってから彼に知らせが届くということも充分考えられるが、とにかくは、ありがたいことだ。(CDでなく)手持ちのレコードを聞きたいとか、レンタルビデオ屋なんて会社に入る頃までなかったよね、あっても一泊1500円とかだった、だから田舎でも映画館へ行ってたよ、なんて言える人と久しぶりに話してくつろいだ。
土曜。新しいプロジェクトを軌道にのせつつある人たちに会った。馬喰町の古いビルを利用して自己表現している人たち。彼らには圧倒的に「今」である。素直に、いいなと思った。元気がでた。ひょんなことから、閉店後のとんかつやさんでおにぎりと味噌汁のほどこしを受けた。うまかった。昼過ぎまで爆睡していた私を起こしてくれた人にありがとう、だ。夢の中では雨だったのに、起き出してドアを開けてみるのも悪くない。自他ともにしんどいことはあったとしても。だからなおさら。晴れたしな。11.15



いい空。

故郷で過ごしていた頃、秋冬は晴天の日が著しく少なくて、太陽の光を、神託のように受け止めていたことがあった。個人的にですよ。地域ぐるみの土着宗教でありません。多感な十代ってコトですね…。こう書きまとめてしまうとほのかにかなしいが。
太陽に「それでいいんだ」と、肯定されている気がした。なんたる自分勝手解釈。そうであっても。気持ちがのっているときも、好きなオトコノコのこととか進路とかゴタゴタしても、かなしくても、私の選択で「いいのだ」と言われている気がしたバカボンのパパ。ほかに是非を問う存在がまわりにいなかったからもあるんだろうけんども。背中を押された。
そんなことを、空が晴れているとですね、思います。だから、今日は足取りが軽かった。この身はいつまでも月明かりの下、もやもやとあいまいな揺れ具合を示しているとしても。ゆらゆら〜。今夜は飲み会ダ。11.14



0:30 深夜の散歩。

仕事を終えて一度帰ってきた駅から家までの道を、3、4時間後に再び逆にたどって歩く。遅い仕事帰りのコイビトが迎えに来てほしいと言うから迎えにいく、深夜の15分が、最近では一番自由になれる時間だった。荷物もないし、ぺたんこ靴でふらふらと。月の出ている時は月と同伴、雲のかたちや空の色の濃さを眺めて、路地裏猫…車の下から路地へ飛び出したりゴミ収集所のまわりを徘徊したりマンション内に置かれたベビーカーの中へ潜り込んで宿にしている猫たちを見て、稀に人…ベランダや道でひそひそと、あるいは大声で電話している人を見て、アパートの風呂場から聞こえる湯の音や歌声に驚いたり、しながら、頭の中はカラッポ。迎えにいこうとしているコイビトのことも頭から消える。
意味から逃れて。

何も考えずに、見て聴いて感じているだけ、という時が、極端に減ってしまったんだな。
つらい。
つらいと言ってしまう自分がいやだぞ。寒くなってきてから深夜の散歩も億劫になってきた。感覚がばらけていくし話すと嫌悪するし書くのが億劫。この季節、苦手である。たいして考えることもしていない。考えてたら動けないかも。10月



そういうわけで眠いのです。
占いの仕事でいろんな人の話を聞いていると、もう言葉なんか出なくなってしまう。
ちっぽけなのに(すみません)、存在感がありすぎ。みんな。
私は、打ちのめされてしまう。
いるだけであなたはおもしろい。と告げてしまいそうだ。
この仕事も、向いてないかもー。

なのに何を、悩むんだろう。みんな。

じゃなくて、私。だろ。

これも九月に書いたんだっけな。


間にあう人

9月になってから夏ですね。
たまの休日、猫のノミ除け薬を買って隣駅の動物病院から歩いて帰る途中、あー、「○月○日までにしなければいけないリスト」「頼まれてることリスト」をこなすだけであいかわらず過ぎてるなー、と、思いました。炎天、顔面汗だく、他は何も考えられないのであった。
家に戻って、メモに書いた「猫ノミ薬」「礼服クリーニング」「靴のかかと修理」「リサイクル」「○○レポート」という項目にペンで横棒を引く。はいオワリ!
このリストを消し終ってからいよいよ自分の好きなことをしようと思って幾年月。放心。
家庭もあって仕事もあってウェブも詩の活動も、と、精力的に動いている人たちを思い浮かべ、私以外の人はほんとによくやっているものだとまた思う。クリーニングというのは、6月に田舎であった祖母の葬儀に着た喪服を今まで出してなかったのである。なんでこんなこと、ちゃっちゃとできないのかと思う。締め切りはいつでも遅れっぱなしである。理想である「間に合う人」に、私はいつなれるのか。

昼寝だ。

「そうやって、頼まれている自分でいたいんでしょ」と、いつも辛らつな指摘をする人が思った通り言ってくる。否定はしたものの、そうかもしれない。やりたいことは数あれど、心底自分から本当に今したいこととは? と考えると、はっきりしない私である。一生昼寝をしていたい!と言っちゃいそうな自分を恐れてるだけかもね。では今日も行ってきます。9.14



ときどきやけになってますが、
「人生はプラマイゼロ」という言葉を自然に受けとめる日々。あきらめではなく。警戒でもなく。案外前向きに。
金曜夜は横浜みなとみらいで花火見物。非常事態の警備のものものしさ。の、割に、上空が煙でモヤってしまい、華やかさ半減。観衆は不完全燃焼でした。
そうは言っても、久しぶりに晴れた週末、待たされた夏の開放感を楽しもうとするひとで桜木町周辺は遅くまでにぎわっていた。そもそも花火上がってても全く見ないで浴衣でプリクラ撮ってる女の子たちもいたしね。突然、俺がブラッド・ピットだったらえみちゃんとは出会わなかったな、とコイビトが言うので、私がキャメロン・ディアスでも出会いませんと言い返したけど、何か(もっとささやかで可能なことで…)ひとつ選択を違えるだけで出会う人や出来事が違ってくるという当たり前のことが、いつまでも不思議だ。古いノートや手紙を読み返す。そこにいるきみと今のあなたは同じなのちがうの? まだまだこれからも何が起こるかわからないのだな。それでいいんだと、ただ思った。来週も花火を見にいこう。8.2


来る日も来る日も間があいてしまった。
ふつうのことをしていました。7.7

4.27 飼育され? 
パソコンが直ればプリンタが動かない。心配事が片付けば今度は歯が痛い。儲かるようで儲からない。? そういうわけで時間がたって、気づくとコイビトが22歳になっていた。
「子育て」という言葉が浮かぶ、と、某氏に笑われたけれど、そんなことはなく、いつものことだが、育てられているのは私です。22歳の人とつきあうということは、自分の22歳を確認する作業でもあるんだな。コイビトの視野の方向や考え方の根っこや感情の揺れるきっかけや、葛藤をなぞっていると、なんでだかつらかった暗いクライcry自分の22歳が癒されてやっと瞼を閉じて遠のいていくのが、見える。

そんなわけで、(自称)愛を知らない私が、「それなら絶対見ろって」とコイビトから強引に勧められた映画が「コレリ大尉のマンドリン」。
「おまえに愛がわっかるのかよー」という反発心もあって、若干斜め視線でDVDを見ていたのだが・・ 赦されない恋に落ちるニコラス・ケイジとペネロペ・クルス(「バニラスカイ」に出てた、瞳に意志の強さたたえた女の人)という出来すぎたカップルに、チャチャを入れながら見ていたのだが・・ 終わってみると泣いているのであった。恥ずかしい。
なんで泣いたのと聞かれてもわからない。出来すぎたハッピーエンドだったのに。戦争で多くの人が酷く死んでしまったというのに2人だけが愛を成就してくそっ。という理由ではないのだと思いますが。それで「元カレのこと思い出したんじゃねーの」とか?詰問されて困ってるうちに知らず「生きることはかなしいよ」と言っていました。
すると、いつもお喋りの止まらない騒がしいコイビトが一瞬静かになって、「そうだね。かなしいね」と言った。
恵まれた環境に生きてきていても、何十年生きようと、たいして生きてなかろうと、なんかそういうところは普遍なんだな、と思った。

・・・そんな映画でした。

こんなセリフがあった。手紙の文章。言葉の数は限られていても(知ってる言葉しか喋れないよ)、言葉が人に(私に)影響を与える力がなくなることはない、と、当たり前のことを、また思う。

「…あの子に理解してほしかった、神々がなぜ、時にわれらを祝福し、時にお怒りになってわれらを揺るがし人生を苦痛で満たすことがあるのかを。あの子には、自然が下す教訓を学んでほしいのだ。われわれが傷ついた理由を尋ねるべきではない---その傷を癒すことができるかどうかだけが問題なのだと。」


コイビトが好きな「泣ける映画とB級戦争映画」を見て交互に泣いている、おめでたい日々だ。かなしくなるのは、時々ご褒美みたいに訪れる平穏な今の時が永遠に続かないことを、思いだすからなんだろう。久しぶりに書いてちょっと散漫だ。




あかるいことしか書いてやらなーい。

久しぶりに会ったコイビトは、私をヒヤヒヤさせた。

辛らつなことにかけては定評のある私でも、普段、知らない人に対してや知らない場所では、(不利益を被らないように)大人しくいい顔をしているのだなぁ、と、知らない人たちにハッキリとモノを問うたりイケンしたりしているコイビトを目の前にして、ハラハラしながら、自己を再発見していた。
そして、私というのは、ヒヤヒヤして心配していることが、結構すきなんだな、ということもわかった。自分でも納得のいかないまま長いあいだ理想の男性像を「動物のお医者さん」(獣医マンガ by佐々木倫子)の(ヤバンな)漆原教授としていたことにも、合点がいった。
久しぶりに会ったコイビトの行動も意外であったが、自分の反応も意外であった。

他人に照らしてしか自分の姿を見ることができない。

久しぶりに会ったコイビトは、私をいろいろに見せてくれる鏡のようだ。困ったところも、まあまあ頑張ってるところも、見えた。だとしたら、と、別れて帰る電車の中でぼんやりと考えてしまった。
コイビトは、私を通して自分を見つけたことがあったのだろうか?

私という鏡が、コイビトのすてきな面を映して見せてあげられなかったのだとしたら、さみしいな、
と、思った。

これは、恋人に限らず、これまで関わりのある人たちすべてに言えることだと思った。


(・・・あかるくないじゃないか)。2.6



ミョウな病気がよそへ感染っていった模様。落ち着いてきました、文体的に。
初対面の相手から「えみちゃん大人だぁ」と驚かれたのに驚いてわれに返った模様です。
気づけば1月も終わり、今年の個人課題のひとつであるハングルの再勉強、亀の歩みで進展。
・・・あ、そうか、亀との対比で うさぎなのか?
いえ、最近ごく個人的に関心を寄せていたNOVAのCMのことですが。

昨日の朝刊を見たらば、天野祐吉さんがコラムでそのCMについて書いていたので楽しかったのです。
今オンエアしているDJバージョンの前のやつね。いつもゴキゲンなNOVAうさぎ、耳をもぎとられてムキーッと怒るが、相手に石を投げるでもなく八つ当たりして転がるでもなく、すぐにまた新しい耳が生えてきて 再びゴキゲンで歩き出す…。それについて、目下失業中の中野区の川口サンという人の投稿が紹介されている。このCMを見るとちょっとだけ元気になれるのだと言う。
「たたかれて打ちのめされたら、とりあえず怒る。でも、深く傷ついたり、逆にだれかを傷つけることなく、その怒りを静かなパワーに変えて、フンフンと鼻歌を歌って歩いて行く、と。まあ、いわば極パーソナルな憲法第9条ですね。」とのこと。

降りやまない雨はない。ぬるい体液で慰められる私、あの耳なしうさぎを見たとき、ドキッとしたんだよね。で、ひきつけられた。それは、オチに気が抜けてリラックスしたからだけじゃなく、こんな意味合いもあったからなのかーと納得してしまいました。
NOVAうさぎはさ、かっこつけてもちょっとかっこ悪くて、でも、マイペース、ひょうひょうとしてる、
つよいんだよ。


理想のボーイフレンド像かも。(こんなんばっかし。「脱マニアック」も今年の切実な課題であるのですが)1.31



お便りをいただきました。
私が書いた「啄木さんのふるさと」という詩について、玉山村出身の方から。

> 「啄木ショッピングストアー」というのは存在しません。
> 「啄木ショッピングセンター」ならあります。
> ストアーっていうより、センター。
> もっとビッグな感じなんだよなー。
> ビッグな村なんだからそれなりにビッグに描いてもらわなきゃ
> 困るんですよね。


すみませんでしたー。

地図を探して見てみたら本当だった(地元の人が言うんだから当たり前ですが疑り深いもので)。

・・・・
何年もたってから教えるなよ>出身。 1.10



電気代、高すぎる。
請求書の額が一月で倍になっていた。で、びっくりがっくりしたわけですが、びっくり反応にはショック療法効果があると再認識。ギョとすると同時に体内で燃える気配を感じた。ギョ→ジュッ って感じ。かなしいが、やる気が湧く。最近、ミョウである。ニョウではない。職場で「人間ができている」と言ってくれる人もいることを知る。その場合は ギョ→ジュッ→ミュッ。(油断して悟られてはならないという気)。ニョウの事例は、例えば通販で注文したブラが、思いがけず、かたい、ギョ、武具みたいだ、そんな時、当惑しながらパッドをもにもにしているとニョウという気分になる。この感じ、わかってくれる人はいるだろうか。いなくていい。2003.1.8



大晦日のテレビはイノキボンバイエというのを見てみました。あっけない試合が多くて、とても悔しかった。つよい人には勝てないのだ。悔しかった。だけど、なんかサッパリしました。ほんとうにつよい人は、心がつよい。そう感じて、私もがんばろうと思ったのでした。単純。単純に燃やしていたい。新しい年。2003.1.1


 TOP PAGE  | 最近のおまけ | もっと古いおまけ