1998年4月号の詩作品
1「信じてる」
★報われないと思うこともあるけれど、流されないでいたい。
あなたが思っているほど急には、人々は遠くへ行ってしまわないから
(昔、そう教えてくれた友だちがいた)。
・・・しんどくなったら眠ろ。
自分が自分を信じていれば 明るい道でまた会える。
私も信じたい。
詩誌「あなたの使う愛してるの言葉はno.1」より
成田花恵の詩を贈ります。
青い靴
成田 花恵
CD屋の前に溢れ出た 色なしの売物 わたしを救ってくれるものなら 何だっていい よ ドーナツ屋のトイレで 少女たちはありとあらゆるものを どんなことだって 罵ってみせる 初夏の新宿を行き交うでたらめと たいした歌も歌えないどしゃぶりの雨が あかるい夕方をさしのべている
どこか海のむこうにいきたい 噴水の中を突き抜けるように ガランどうの新南ロヘ駆け込んだとき 青い光が 異国の聖堂の窓から差し込むという きれいな青が見たいとおもった
どこかってどこ? ここはここだよ 白く光る水煙をまき散らし 少女が走っていく たくさんのはねをあげて見向きもしない あざけりながら遠ざかっていく 誰かが誰かをつれていく 誰かは誰かにつれられていく 誰かって誰?
青い靴をはいている
自分が自分で いくのではないとしたら いきたくないよ どこだって わたしを救ってくれなくても 憩わせてくれなくても 何だっていい よ
初夏を行き交うでたらめと たいした歌も歌えないどしゃぶりの雨が あかるい夕方をさしのべている 行方不明は我がもの顔で こころのなかを渡っていく
だから わたしたちは 雨にずぶぬれの 青い靴をはいて見つけあおう この雨まみれの夕方に なげだされたタマシイのまま 初夏のように どこでもない すくいでもない いこいでもない
ありか というところで 落ちあおう
[成田花恵プロフィルへ戻る] [詩誌ガイドへ戻る]
2「一人一人のあなたに」
★わかりあうことは難しい。
望んでいないのかもしれない。結局みんな自分のことばかりが大事で。
うんざりしてしまう。そう思うけれど、ときどき、やさしい言葉をもらうと
ただうれしくて。大きくなれたような気がして誰かにやさしくできたりする。
バカみたい
だけど いとおしいよ、 ヒトって。
今ここへ かすかなラインでつながったあなたへ。
詩誌「理由のきもち」より
徳弘康代の詩を贈ります。
1997年11月30日
徳弘 康代
こんな〆切ギリギリに e-mailを入れてごめんなさい 私たち多分同じくらいの年で 仕事があったりするから どんな生活を送っているか きっと簡単に想像してくれると思います
めちゃくちゃに働いた週の 疲れというおつりを週末にもらって ああ、今度の週末は あなたに詩を送ろう ああ、今度の週末は あなたに手紙を書こう と 週が過ぎていきました このようにして私の心は 人につながっているのです
シンガポールのユエリン ニューヨークのベス 仙台のかおりさん ブリスベンのゲイル ハノーファのヴォルフガング 東京の中本さん シャンハイのチェンさん 川崎の樋口さん
いくつも とてもとても 大切にしたい線が 限りなく細く切れそうになりながら けれど忙しければ忙しいほど わたしはあなたとつながっていたい 一人一人のあなたと 心から
「なにか理由がなければ 立っていられないのは なぜなんだろう 」 というふうに考えたことはありません むしろ何も理由がなければ寝ていたいと 思ったりする毎日なのです それでも眠り込む少し前に
ベス、忙しい?犬たちは元気? ヴォルフガング、いつ戻ってくるの? かおりさん、古本屋は面白い? チェンさん、チェンさん、今どこにいるの? ユエリン、そこでしあわせ? ゲイル、仕事はどう? 中本さん、中本さん、どうぞ明るい色の服を着て 上海に来てくれたときのように 横浜へ来てください 欝だなんていわないで 樋口さん、樋口えみこさん、 私はただ立っていて その理由を考えもしないけれど でもあなたの詩がよく分かる 例えばレントゲンの前に (だいじょうぶです)というときの 一瞬の躊躇とか あなたが詩に書いている いろいろな場面が私には よく分かります いくらかの理解と共感で 多分世の中のいくらかは まわって行くのだと思います それを相手に伝えることができないときでも。
もう12時を過ぎてしまいました ごめんなさい 少し遅れてしまいました ではまた どうぞ元気で!
[徳弘康代プロフィルへ戻る] [詩誌ガイドへ戻る]
3「テレビをつけてみよう」
★冒険したいけどイタイのはイヤで、安定してたいけど虚しいのは
ごめんだなんて。欲張るから楽しくなれないよ。
見知らぬダレカが明日の道をバラ色に照らしてくれることなんて
ぜったいない。
暗い道に埋もれてる小さな石は、あなたが見つけなければ
光らない。しんどいけど、
できることはまだあるよね。
多くのあなたへ。
詩誌「letter red 1」より
山中 隆史の詩を贈ります。
廃棄場のチルチル
山中 隆史
地下室の窓を そっと開いて すんだ風を すいこむ
猫の胃袋で眠る都市の夜景に すべり台ですべり込む マッチをすっては吹き消し 時間をつぶす 待ち人
猫の瞳、一つに、カノジョが 一つ ぼくは すべり台ですべり込む
運河にうつる星空
ブラシにからんだ 髪の毛 名前を忘れた頃 床で輝くイヤリング
アスファルトから夜がたちこめ 水銀灯が灯って スタジアムではイカサマ シャッターのおりた瞳に 安っぽいビラをはりつけ 人相見におねがい ぼくの一生なんてどうでも
ぼくは くたばっちまいたい 今ここで 生きたい、ぼくは くたばっちまいたい 今ここで生きたい
TVをつけてみよう
ぼくが生まれてから 5万5千件目の 殺人事件
ブラウン管の上に あおい海を えがこう
ペンキの匂いのする あおい海から 銃声が響き 記念すべき 5万5千1件目の 殺人事件
ブラウン管を たたきわって 中身を とりだし あみをはって 鳥かごを作ろう
明け方の 新宿のすえた匂いの ゴミ捨て場で カラス釣りをしよう
サイズのいいのが 釣れたら スプレーを吹きつけ あおい鳥のできあがり
めん玉の裏側まで はらわたの裏側まで あおくあおく染めてさ
死んだ鳥を埋めよう ドラム缶につめこみ
死んだ鳥を埋めよう ドラム缶につめこみ
廃棄場のむこうに 朝日がまたリピートしてさ
曲がりくねったガードレールが スピードつけて輝く
*1
−−ヘェイ サリーおきざりにされた時間を ぼくといっしょに楽しもう 穴のあいた瞳で穴の開いた瞳を のぞきあおう
−−いったい何が見えるの *2
トーニー
−−何も見えやしないさ 何も
*3
そうら楽しいだろうそうら楽しいだろう
メリーゴーランドの 赤いお馬にまたがって サリーが言う
−−本当の自分を探し求めて
標的という標的を 撃ち落とし 射撃場のキングになった トーニーが言う
−−『本当の自分』なんて どこにもありゃしないよ あきらめな 『本当の自分は こんなんじゃない』
って 泣き叫んでいるのが 『本当の』おまえだ
ぼくは すべり台ですべり込む 貼紙禁止と書かれた貼紙が びっしりと貼られた街路へ
*1:この都市では夜になると女はみんな、サリーと呼ばれ *2:この都市では夜になると男はみんな、トーニーと呼ばれ *3:この都市では夜になると『そうら楽しいだろうそうら楽しいだろう』が流行する
[山中隆史プロフィルへ戻る] [詩誌ガイドへ戻る]
4「クチでして」
★口は災いのもと。
画一的な考え方にとらわれると転んだ時におきあがられずにまた転ぶ。
不言実行あるのみ。
では、親愛なるあなたへ
「詩学 1月号」(詩学社)より
樋口えみこの詩でカンベン。
ちゅうちゅう
樋口 えみこ
ひかえめなあなたの
尖ったところを
口にふくんで
ちゅうちゅうしたまま
こと切れて
しまいたかったよ
朝がきて
啓発的なベルが鳴る
きょうのノルマ
詩を3ぺん
シリアス調、
乱射乱撃、
湖のように
友だちがいない、
私には詩なんて
書けないよ
だって思想がないンだもん
ちゅうちゅう
ちゅうちゅう
もう難しいこと言うのはヤになっちゃった
バカはバカらしく
もう喋るのも疲れちゃった
だって通じないんだもん
もうずいぶん前から通じてなかった
きのう泣いた
やわらかい雨が降った
いもうとが私のこと、えみちゃんって呼んでくれた
何を書けばいいの?
バナナを食べるときは
しゃがんで食べなきゃいけないんだぞ
ゴリラの規則
聞こえますか
私はあなたのことを知らないけど
口の中がいっぱいだから
喋らなくてすむ
ちゅうちゅう
おかあさんだっけ?
私、なんか、もらい忘れてきましたか
ああ、もういいんだって安堵できるような
言葉があなたの体内から
流れつかないかな
うそだよ。
うそって正直だね
ちゅうちゅう
大脳皮質に
ジリジリしたラベンダー色のミストが
しみわたってきて
その霧のむこうに初めての形が
はじまっていたようなんだけど
なんて言ったの
通じないんだっけね、私たち
つい忘れてしまう
[樋口えみこプロフィルへ戻る]
5「元気ですか」
★たくさん時間がたちましたね。これからもまた過ぎていきます。
変わるものは変わればいい。
変わらない大切なものが、ひとつぐらい守れていたならそれでいい。
へんな時代、
だけど、生き延びて、世界の未来、いっしょに見ようね。
懐かしいあなたへ。
詩誌「キテ。1号」より
山下由の詩を贈ります。
WlLD MOON LlGHT
山下 由
*1
笑ってくれるな おら言葉 あのせこのせに そだなんす
さあさあさあ 野原をガシガシ歩いていると思って下さい
春が来る少し前の寒い日でもいいし
春が来たぱっかりの青い日でもいいし
秋の金色の日でもいいし
風がびゅうびゅうふいててもいいし
*2
僕の野原の生き物は目の色だけを懐かしむ
そーだ
そーだ
そーなんだよな
お酒やめようかな
でも お神酒あがらぬ神はないって言うしな
羽があって
さあさあさあ 気をとり直して
熱川のバナナワニ園に出かけたと思って下さい
*3
花粉がパラパラと落ちてくる
夢を見てたんだな
植物園はもう真昼
緑色の匂いに抱かれ
温度計に脈を合わせた
植物園はもう真昼
バナナの温室の中で
すごくキスをしたかった
君を僕にするために
金色のオウムが鳴いている
頭の中を船が通る
植物園はもう真昼
昔 野原があってエディーとサンディーがいた
サンディーは国立公園管理事務所に手紙を書くようなまじめな男の子で
エディーは部屋にミツバチを放したり 牛としゃべったりする女の子だった
*4
おもしろいのはこのあたし
あたしはこの世でただひとり
あなたの味方じゃありません
地球のお客じゃありません
おもしろいのはこのあたし
樋口えみこ様
お元気ですか
こないだは風邪をひいてるのにお呼ぴだしてすいませんでした
僕は酔っ払っていて
君の眼を見るのを忘れていました
でも赤いコート着てたでしょ
*5
黒猫のタンゴ タンゴ タンゴ タンゴ
山下由です
生まれたとこは瀬戸内海の姫島という島で
家の裏はお宮の森です
11月生まれだから
赤ん坊の頃にたくさんの風と樹の歌を聞いた(と思う)
*6
森の中は金色の葉のざわめき
高く高くのぼっていく恋人の歌声
Listen to Angel
病院のペッドのパジャマの子供
白い壁に話しかけている
Listen to Angel
黙示録の丘で預言者が叫ぶ
黄金のラッパが雲間に響く
Listen to Angel
春に名前を 夏に名前を
君と僕に ひとつの名前を
Listen to Angel
Listen to Angel
Listen to Angel
でやっぱりいろんな天使の歌を聞きたいの
*7
雨が降っていたわ
とっても寒かった
猫の歌も
*8
北極のママたちが
渦巻きを持って
待ってる町で
水着のクィーンは
サポテンの爪を手入れしている
廃墟の天使が
鳥の言葉で
未来を祝う
骨の兵士が
自分の頭蓋を
洗う夜更けに
はるかな海風が
君の鼓膜を
叩き続ける
人魚の姉たちが
書いた手紙を
砂が届ける
空から降りて来る
無数の言葉
地面に祈り
教えるものはなく
愛と猫だけが
踊り続ける
島では秋になると運動会があって
各部落の応援団が太鼓を叩きながら
村民運動場に集まってくる
*9
待ちに待ちたる時は来ぬ もろ手に正義と言うあえど
かたく握った友愛の 西村男児の意気を見よ
親戚はみんな漁師でね
*10
ダボの七分に雪駄ぱき 成田不動のお守りさげて
おりゃあ 漁師よ いなせ肩 ワニ皮ベルトが見えるかい
ワニが緑色だと言うのは有名な話だ
僕も見たことあるし
*11
財布にされ ベルトにされ
ハンドバックにされて
でもそれが悲しいんじゃない
正直者は見においで
クロコダイル・ティアー
川で追われ 池で追われ
海を追われて
背中はこんなに固くなった
がまん強く見においで
クロコダイル・ティアー
女にやさしく 子供にやさしく
男にやさしい
腹がへるまでの
辛抱なんだ
あっさりしたきゃ見においで
クロコダイル・ティアー
昔 阿佐ケ谷に住んでた頃 へイヘイ
俺にはいかした彼女がいて
かわいい猫もいっぱいいた
へイヘーーイ
*12
始祖鳥が何匹も飛んでいて
メトロノームが動いていた
血を吐きながらパンを食う
どっかのカウボーイ
スーパーマンも飲んでいる
年老いたエルヴィスも
ぶあつい電話帳の中に
銀河がひろがっていく
潜水艦乗組員の
遠い遠い海の歌
惑星のビリヤード
引力の涙声
月の旗のきらめく
黒いピルの地下へ
バニーガールが待っている
血と肉の美女たちが
1989年が終わろうとしてた
*13
しゃべってみなよ あの子は
パンのなる樹を教えてくれる
ワニの虫歯を教えてくれる
北極のボールペンの使い方も
しゃべってみなよ
しゃべってみなよ あの子は
旅行者たちにカイロをくれる
やさしい羽でかくしてくれる
雨の作り方も知っている
しゃべってみなよ
しゃぺってみなよ あの子は
バナナの木に掘った言葉の船
遠くに見える熱帯の島
雷の粉末のジュースをくれる
しゃべってみなよ
しゃべってみなよ あの子は
雲の内側を青く塗る
ウミユリのしげみの笑い声
風の中飛んでくるサイダーみたい
しゃべってみなよ
そして僕は思いだすんだけど 君と初めて会った時のことを あの頃のいろんなことを
君の眼を
*14
燃える車輪の悲鳴の中
ジンの風吹く嵐の中
君を死よりも好きだった
Black&Black
君がビルの角を曲がるのを見た
君が月の裏側 でしゃべるのを聞いた
君の子供が誰かに抱かれていた
Black&Black
波打ちぎわの海草のブギ
貝殻の渦の中の秘密の広場
君の黒曜石の眼の中の家
Black&Black
夜の海を歩く君の影
いつかサンゴのテーブルの上で
星の形をあわせて見せよう
Black&Black
いつまでもインディアンでいたいもんさ ねぇ えみこさん
*15
美しい故郷から天使の船に乗って
肉の旅行者は砂漠の熱を食べながら
夜は裸で火のそばにすわり
昼は太陽と戦い続ける
サトウキビのような恋人の思い出
そして美しい七色のウサギたちが
愛の泉で歌っていた
カスタネットを狂ったように打ち鳴らして
*メディスンマンがブギをやってる
欲しいような狂いそうな月
狂おうぜ 恋の中で
ひたすら生き残るためさ
ジョージァ・サムやベンハーの故郷
彼らのため息の中の卵が
万国旗の中で回転している
今も砂漠の岩や土を食べながら
プルースが戸棚の上にある
やっと幽霊の手をつかみ外に出ると
暗やみが死に絶えていたから
身体に火をつけて踊ったのさ
*メディスンマンがプギをやってる
欲しいような狂いそうな月
狂おうぜ 恋の中で
ひたすら生き残るためさ
ではでは
*16
ONE MORE KISS MOON LIGHT AGAIN
かさなれ二人のステップよ
ONE MORE KISS MOON LIGHT AGAIN
かさなれ二人のステップよ
野原をガシガシ歩いていると思って下さい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*1:ドンパン節(秋田県民謡)/*2:UNICORN(山下由)/*3:Flora(山下由)/*4:エディの歌(エディ・サンダース)/*5:黒猫のタンゴ(皆川おさむ)/*6:Listen to Angel(山下由)/*7:大天使のように(戸川純)/*8:Cat−Lovers(山下由)/*9:姫島村第1応援歌(作者不詳)/*10:題名不詳(in「土佐の一本釣り」青柳裕介)/*11:クロコダイル・ティア一(山下由)/*12:炎の酒場(山下由)/*13:しゃべってみなよ(山下由)/*14:Black&Black(山下由)/*15:Medicineman Boogie(山下由)/*16:One More Kiss Moon Light Again(柳原陽一郎)
[山下由プロフィルへ戻る] [詩誌ガイドへ戻る]