★penteka guest
| 水あそび |
| 禿 慶子 |
| 肩の高さにある水はたえず盛りあがりきわどく潰れながら舟のへりを舐めてい |
| た 川は雨を吸って半透明で水の断面が見える そのときからだと水は別の存 |
| 在だったが指で突くとほどけて流れ込んできそうだった |
| |
| まよなかの海をはじめて泳いだ日も雨が降っていた しばらくはねばっこい海 |
| の肌に寝ころんで流されるままからだが遠いところに持っていかれる 沈むよ |
| うに引きずられてからいきなり浮きあがってゆり戻される 顔に降りかかる雨 |
| が冷たい そこだけが正気だ 皮膚を伝って流れる水はなま温かくなげやりな |
| すじを引いて 海だったか空だったか真黒なものばかり見ていた |
| 波を切り開くたびにすべすべしたいきものを抱いた ぬめってくるからだを透 |
| かすと暗色の水に輝くうろこの白さに驚いた 海水が温かいのは血のぬくもり |
| が溶け出しているのだろうか 突如紐状の冷たさに足や腹を切られる 水の断 |
| 層を越えるときたまらなく悲しい |
| 海水と血のからさが同じほどだと聞いたことがあった 帰りが困難なのは引き |
| 潮が始まったのだ からだから血が流れている 夜の海に見えない水尾を引い |
| て砂浜に横たわった それから 死を待つひとのそばに戻った |
| |
| 舟が傾いてかすかに肩先が濡れ水の断面が乱れているのを背中で見ていた 海 |
| までくだってから向きを変えて舟は川を遡りはじめた そのときもからだと水 |
| は別の存在でついに流れ込んでこなかった |
詩集『ジオラマ Diorama』収録作品
禿 慶子profile/7月TOP/home/今月の作者紹介