外国製の天眼鏡がほしいのです

愛あるきょう、あした(仮題) その第2回
text: toshiro shimura


淋病はなんで淋病?

 今回は淋病についてお話しましょう。性病に無縁のひとでも、淋病と梅毒は聞いたことがあると思います。いわば、性病の古典ですね。現在では、淋病は性病のなかでは3番目に多い病気です。淋病は淋菌という細菌によって、尿道炎をおこす病気です。男性の場合、感染してから3日から9日で発病します。特に痛みはないのが普通ですが、朝トイレに行って、パンツに見慣れない黄色いシミがあったら、それがそうです。この1週間の間に風俗で遊んだ記憶があればまず間違いありません。淋は水が注ぎでる様をいうようですが、この場合は尿道から出てくる黄色い膿を指しているのでしょうか。淋はさびしいとも読みますね(かかると本当にそうなんです)。淋病とはよくつけたものです。

 初めての場合は戸惑いとまさか自分がと思うでしょう。もう1日様子を見よう、何かの間違いかもしれない、、、。淋病なら、1日中、おしっこの出口から黄色い膿がちょっとずつ出ます。女性の場合は男性ほどはっきりとはしませんが、やはり黄色ぽいおりものがでます。恋人にさわられてもないのにアソコが濡れるとかあったら気をつけたほうがいいかもしれません。

 淋病はセックスをすれば当然感染します。しかし、セックスをしてなくても、裸で抱き合って、男性器が女性器に触れていればうつる可能性があります。風俗でいう、いわゆるスマタをすれば十分移ります。ですから、予防法はコンド−ムをセックス前からはめておくことですが、風俗は別にして、恋人どうしでは性病予防にいつもつけることはしないでしょう。ですから、異性と接触したときは、1回は自分や相手のアソコをよく観察してみましょう。膿がでたり、女性のアソコの濡れ具合がおかしかったら要注意です。

 もう1つ感染経路として忘れていけないのは、オ−ラルセックスです。例えば、女性器には感染してなくても、のどに感染している場合があって、その女性にフェラチオしてもらうと男性は感染するのです。逆の場合、クンニもしかりです。現在の感染経路は、性器の間の感染よりむしろ、オ−ラルセックスの方が問題視されています。のどに感染している場合、ちょっとのどの調子がおかしいなくらいしか本人は自覚がないため、どんどん感染が広がっていってしまうからです。
おなかがいたいと きがよわくなります
ソノ治療と生活

 さて、もし自分のアソコがおかしいと思ったら何科の病院に行ったらいいのでしょう。真っ先に浮かぶのは、そのものずばり性病科。しかし、そう看板に書いてある病院は限られてます。男性は泌尿器科、女性は(産)婦人科にいけばOKです。もちろん、女性でも泌尿器科で構いません(男性は産婦人科はダメですよ)。女性の場合、お医者さんが女医の方が話しやすいとかあるでしょうから、それも選択基準の1つになるかもしれません。皮膚科でも基本的には性病は診てもらえると思いますが、泌尿器科もいっしょにやっている病院のほうがいいかもしれません。

 病院に行くとまずおしっこを採って菌がいるかを検査します。今はたいてい遺伝子によって何という菌かを調べます。以前は(今でもやっているかもしれませんが)、男性の場合、ペニスの先のおしっこの出口をちょっと引っ掻いて、顕微鏡で観て診断してました。

 淋病は抗生物質を1週間ほど飲めば完治します。出ていた黄色い膿がぴたりと止まりますから、薬が効いてきたことがはっきりわかります。抗生物質は淋病に効く種類(ペニシリン系またはニュ−キノロン系)が決まっていますから、昔もらった抗生物質があったからと、それを飲んでもダメですよ。おかしいなと思ったら、すぐに病院に行けば比較的に簡単に治る病気ですから、いやがらずに病院に行って、言われたとおりに薬を飲みましょう。

 淋病はほっておいても死にいたることはありませんが、淋菌はだんだん体の奥の方へ進んで、前立腺炎などを起こします。特に女性は子宮内膜症を起こしたり、不妊症の原因にもなりますから気をつけましょう。


 普段の生活はどうすればいいのでしょう。黄色く汚れた下着は?。熱が出たりするわけではないので、普通の生活で構わないと思います。でも、もちろんセックスはだめですよ。ひとり淋しく自慰行為にはしったりせずに、こういう機会に静かに自分の人生を振り返り、将来を考えてみるのもいいのではないでしょうか。

 淋菌は体外に出ると比較的早く死んでしまいますが、風呂上がりに使ったバスタオルに膿がついて、それを他のひとが使って感染してしまうことがありますから気をつける必要があります。下着も他のひとのとは別にして洗濯すれば、おそらく他人に移ることはないと思いますが、私はちょっと気持ちが悪かったのでそのまま捨ててしまいました。


 淋病は治ったあとも、はしかやおたふくかぜのように免疫はできませんから、病気のひとと接触すればまた同じように発症します。2度はかかりたくないですね。(志村)


あとなんかい気のおけない人とごはん、たべるのかな*うーん・・・・・。
のどに感染している場合も、尿検査でわかるのでしょうか? さて、前回ヒグチの素朴な感想に志村さんからレスがきました。

>女性器にはカバーはかけられません。

最近、女性用コンド−ムが発売されました。でも、私もそんなんならしないほうがいい。

>両者とも検査受けて1週間後に結果シロと出た日に激しく燃え上がるとか・・

お互いに健康診断書を交わした、昔の結婚みたいですね。恋人か夫婦か分からないけど、ふたりでエイズ検査を受けにきたのは見たことがあります。ふたりとも陰性だったら、うれしいのと安心できっと激しく燃え上がったでしょうね。」(志村)


うーん。具体的には役に立たないけどまじめなリアクションどうもありがとうございます。いろんなこと話し合える間柄の人と関係をはぐくむのが、ま、理想ですよね。検査といえば、私も随分前だけれど、男性誌の取材のために四谷の保健所に行ってHIV検査の話を聞いたことがあります。カップルで訪れる人も多いとのこと。保健所以外でも、JR川崎駅前タワーリバークビル18階川崎市健康・検診センターのようにHIV検査を行っているところがあります(日曜のみ。無料)。きれいなところで、私も受けたことがあるよ。ちょっと気にかかりはじめると、根拠なくいろいろ心配になってしまう人もいると思います。そんな時は現実的に対処。検査してみれば済むことです。淋病については、女性はあまり自覚症状がないということなので、婦人科の検診で病院に行った折りについでだから検査してみようかなと思ったことがあるのですが、担当の先生は「相手の男性に症状が出たら、でいいわよ」と言ってました。それでは次回は「ヘルペス」についてです。なんですか、ソレは(


第3話へGO!

TOP PAGE