後記

 

 

 瀬沼さんの突然の交通事故死から、まもなく、二年が来ようとしている。

 

 この間、昨年の八月には、第四詩集の『夢の家』が七月堂より、刊行された。

 

 いままで、「ガレージ・ランド」にかかわっていた人たち、また、あたらしくこの雑誌

に寄稿してくださるであろうひとたちの尽力により、「ガレージ・ランド」をつづけて出

していけるのは、瀬沼さんの遺志を、また、意思を汲んでいただけたら、と、いう気持か

らである。

 

 とは、いえ、わたしが瀬沼さんのかわりをするのではなく、受け継いだものは、「ガレ

ージ・ランド」という、誰もが集うことのできる「原っぱ」または、「テナントビル」の

ような場所なのだ。そこで、それぞれがバラバラであっても、自分を表現して、心を通じ

あえる試みをしていけばよいのだ。                    

 

それは、この9号で滝川さんのいう、

 

 「ガレ−ジ・ランド」に集ったものものは瀬沼孝彰を囲繞した純一無雑な彗星というべ

 きもので、「ガレ−ジ・ランド」の好ましいはかなさは権威がないこと、選別がないこ

 と、商品がないこと、そして腐臭を放つような芸術癖がないこと、       

 

また、添田さんのいう、

 

 「ガレ−ジ・ランド」とは、日常の時間からはみだした「二十五時間目」にあって、と

 きおり「無性に恋しく」なる掘っ建て小屋のような場所、突然そこへ「帰り」たくなる

 「矛盾と混乱の迷路の奥」まった場所、「権威」も「答え」もいらず、どこかに欠落を

 抱えつつもそこから自己を表現する術を必死でまさぐる人々だけが集いあう場所、

   

にほかならない。

 

 「ガレージ・ランド」は混沌としていても、そこには、何故か、名付けようもない、き

めつけられない、自由があって、かつ、欠落をかかえつつ、それぞれが書く個的な行為を

他者を通して確かめあう、「原っぱ」のような場所なのだ。これからも。      

 

 9号では、瀬沼さんの追悼というかたちで多くをいただいた。早くから、原稿をいただ

いていた方には、遅れたことをおわびします。

 

 また、瀬沼さんの小説は未発表のもので、次号以降も掲載していきます。

                              

                                  (倉尾)

 

 

HOME] [ガレージ・ランド目次へ