7月もピカイチ

  「も」          高岡 力




 「は」か「が」か、迷っているうち
 どちらも嫌になってきて、「も」にした。
 けれど先生は「に」に固執するし、ホテルには行かない。
 「が」が嫌なのだ。開く事は好きだけど
 「に」なんてぜったいに嫌だから、沈黙しただけなのだ。
 そして、かーさんは「もー」とのばすだけのばして、面接にこない。

 向いの屋根には、ぶたのようなねこがいて、
 ねずみのようないぬをくわえてわらっている。
 電話して、百年経って、また百年戻って、上からみている。
 それでも、バタ足は先生のものだ。笛ひとつで、透明をやめる。

 遺伝ではないとおもう。
 あれは後発的環境問題集における狼煙の仕業だと考えている。
 犬殺しはもういない、だから名前を変えて白い建物の中で座っていられる。
 きっと「は」や「が」の類いだろうとドラえもんの先生が言っていた。
 あたまの問題ではないとおもう。
 ましてたましいの問題ではないとおもうね
 と ぶたのようなねこは言う。
 でも、ねずみのようないぬをくわえる口だから、その真意は定かではない。
 いずれこの街はいぬであふれるであろう。
 わたしは、しっぽで繋がりたいのさ!とテレビでモデルが言っていた。
 でも、それよりも初めて溺れて行くことが出来たあのプールの金魚を
 想ってしまう。
 新しいひとがこっそり放った金魚達のこと。
 血の色であろうとするために、わたしたちの足だって吸うだろう。
 かわいい、歯のない小さな口も、わたしたちを喰い破るくらいは平気でする。
 餓えて さえ いれば
 人知れず干涸びてしまうより、よっぽど思い出に残るしね。
 と 新しいひとは言う。
 餓えてさえいれば 「に」 にだって誘ってくる。

 きれいだ、うつくしさだ、と
 「だ」を連発された晩
 きっとお湯で洗うのだろう、新しいひとを、新しいもののように。
 わたしは、「も」をプールに放つ。
 喰わしてやるのだ。わたしを。

 ねこはいない。
 犬殺しなんて居ない。
 喰わしてやるのだ。
 闇に光るものは、「め」なんかじゃないとおもう。



高岡 力さん profile
今月の作者紹介
TOP PAGE