投稿作品   



*これは、ゆきよさんと三浦ゆみこりーたさんという人とのコラボレ詩のようです。ついに投稿ジャックされてしまいました。投稿コーナーで遊んでしまう、という姿勢に「ったくもう、ザブトン1枚」という気持ち。ライブをのぞいている感じに気分を持っていけると楽しめます(ぺ)




timemanual.

ゆきよ feat. 三浦ゆみこりーた



 PM11 白色灯が並ぶ駐車場 (形而上)
 AM0  非常階段の踊り場 (喋れば)
 AM3  預言 燃え尽きる花火 (花火)
    プロパンガスのホットケーキ
    (冷気とともに)
 AM5  消滅

    私は 自分では確かに正気のつもりでいますし 人
    もまたその ように 取り扱ってくれています けれど真
    実正気なのかどうか わか りません
    狂人かもしれません それほどでないとしても
    一種の精神異常者というようなもの
    かもしれ ません とにかく 私という人間は
    不思議なほど この世の中が つまらないのです
    生きているということが
    もうもう退屈で退屈で しようがないのです

 (UFOを見たのは十五歳東北の日本海側夜行列車
  走る走る夜空の下進む進むあの星を目指さずに股)

 午前七時
 (それの末尾)
 切断された夢
 (夢)
 耳 残響 一時停止
 (メシ まだ 食べてないし)
 カーネーション
 (サーチエンジン)
 昨夜の雨で凍りついたベランダ
 名も無き轍
 (なお泣く私)
 怪人の死体
 (見たい) 群がる子供
 太陽によく似たキャンディ
 薄いブルーのビン
 (とブラ)



 映らないテレビ
 六時間遅れのニュース
 天気読み
 穴の空いたシャツ
 遠い光景

 選挙のポスター
 画鋲で作られた星 星 星 星 星 星 星





 五月二十九日


 (完全無欠に成り下がる天然の厳選による魂の仕分け
  肉食に徹することなかれ)



 折れた傘 鉄格子
 放置自転車 金銭トレード
 寝坊 融通 冗談
 嬌笑 抱擁
 金属バッド

 (日曜日に踊ろう 土曜日は我慢しよう
  日曜日に踊ろう 土曜日は我慢しよう
  できるだけ)


 落ち着かない手 落ち着かない手
 開かない店 閉じない店
 コオロギチャーハン クモのスープ
 三億円の宝くじ
 溺れた鉢植 電気仕掛けの熱帯魚
 革命 失業した盗賊の落ち着かない右手には
 ラブレター

 (夜の行き着く先にある ある雲の家
  にある また そこに行くまでの時刻 また
  そこを忘れてしまうわたし)


 霧の中 包まれているものを 触れてしまった いまも
 その感触が残っている 暖かい風 雷雲
 散文 風見鶏 観覧車が転がる 地平線
 幽霊 犬 スローガン
 詩人
 ケロイド
 缶コーヒー
 迷子の風船も 募金の羽根も
 伝言板のチョークも 乞食のマフラーも みんな
 赤 キャベツ畑 乳母車 長い坂 住宅街
 電線で縛られた青い空 底の ない 沼
 歩道橋 昼休み 霧の中
 包まれているものを 触れてしまった
 いまもその 感触が残 っている

 (春の取り引きにはこの狭い空間が
  わたしの隠れ家でもあって
  寒い体より冷やす場でもあって
  春の取り引きにはこの狭い空間が
  わたしの隠れ家でもあって
  寒い体より冷やす場でもあって)



 休日は トレジャー・ハンターの稼ぎ時 ユリから
 こぼれた真珠をあつめて ポップ・ミュージックに散りばめる 例えば
 ソファーに埋まりながら 想いを馳せる 他人が描く空々しい日常の
 ループ チーズ色したチワワが 喧しく吠えている
 今夜 ハード ボイル ドいっ ぱいの 皿つ いてない

 (即死ぬよわたしならば昔の
  おそらくは即死ぬよ昔のわたしならば
  傾ける耳の先にあるそれ の漏れ に対し
  すべての手足上下左右運動とともに くだらない差別意識の高い歌ととも

  笑っておけ 素晴らしいわたしたち)


 調弦 ベラルギウス
 リゲル シリウス
 プロキオン アルデバラン
 カベラ ポルックス
 (ピカチュウ カイリュウ…)
 詩人の血

 接続された夢 切断された記憶(の奥の億の導線)
 午前七時 金星 月
 (好き? 抜き? 気合い付き?)
 小さな音 少ない声
 薄いブルーのビンを満たす雨水
 キャンディ
 (耳無し国体)


 good morning.


 PM11

  AM0

   AM3

    AM5

     AM7



 timemanual.






 (ていうか
  え?
  平行四辺形の壁を見た体験談については
  また来年)




http://www2.justnet.ne.jp/~y-ybf/index.htm


・・・・・ゆきよさんらは言葉のセンスがいいということでは異論ないのですが、言葉の羅列に辟易という部分もあったようです。「全体の雰囲気は、わりとどろっとした、自滅的な世界、自滅的な言葉を羅列していて、、羅列によってまた自滅する世界、になってる。なのに、所々に言葉による皮肉、ちゃかし(自滅或は自分に対する)ができている」(野分)

2001.4top/top page